資産価値(リセールバリュー)が期待されるブランドジュエリーについて、なかでもどのジュエリーブランドが特に価値があるのでしょう。
価値が下がりにくく、値崩れしないジュエリーブランドを買取専門店が解説します。
・一生ものと思っていたブランドジュエリーだけど買取に出したい
・高く売れるジュエリーブランドを知りたい
そんな方に読んでいただきたいコラムです。自社で多数買取しているブランドジュエリーの実績もあわせて紹介します。
目次
価値が下がらないジュエリーとは
様々なジャンルの買取ニーズが高まっているなか、高価なジュエリーを買取に出したいと考えている方は多いのではないでしょうか。
リセールバリューもおさえた上で新たなジュエリーを購入したいという方にも、価値が下がらないジュエリーについて紹介します。
資産価値の基本は素材と宝石で決まる
ジュエリーの資産価値は、使われている貴金属(地金)と宝石の種類によっておおまかに決まります。
- ●ゴールドやプラチナといった素材(地金)
- ●ダイヤモンドやエメラルドといった様々な種類の宝石
- ●純度やカラット×重量
以上で算出したものが、そのジュエリーの基本的な価値となります。近年は特に金の高騰が注目されており、ダイヤモンドなどの宝石も需要が高まっています。
これらは相場変動がありながらも、不変的な希少性がありますので価値は下がりにくいです。
有名ジュエリーブランドは価値が下がりにくい傾向
上記で算出したジュエリーの基本的な価値に加え、ブランドジュエリーであればブランドのネームバリューでさらなる付加価値が期待できます。
ブランドジュエリーの相場は常に変動しますが、値崩れしにくく相場が安定しているジュエリーブランドであれば価値が下がりにくいでしょう。
ブランド価値が加わることで買取価格が大きく上がるため、新たに購入するのであれば有名なジュエリーブランドを選んでみると良いかもしれません。
高く売れるジュエリーブランド一覧|自社買取価格例も紹介
値崩れしにくく、高く売れるジュエリーブランドを知っておき、買い替え時の参考にもご活用ください。
資産価値のあるブランドジュエリーを多数買取している当社の買取実績もあわせて紹介します。
ヴァンクリーフ&アーペル
ヴァンクリーフ&アーペル(Van Cleef&Arpels)は1906年にフランスで創業されました。
ブランドの象徴であるクローバーモチーフを使ったアルハンブラシリーズは古くから愛され続けています。
控えめで女性らしさを感じさせるデザイン、自然をモチーフになっているものが多いのが特徴です。
高価格帯が多い上、中古品でも需要があるため高額買取になりやすいです。
ヴァンクリーフ&アーペルの買取実績
商品名 | コスモスクリップ ネックレス |
素材 | K18WG×パヴェダイヤモンド |
買取価格 | 1,300,000円 |
カルティエ
1847年に創業したカルティエ(Cartier)は世界屈指のジュエリーブランドです。
多くの国の王室御用達ブランドとして格式高く、アールデコ調の洗練されたデザインや、宝石をより上品に際立たせるカット技法など、ジュエリー史に多くの功績を残しています。
カルティエはハイクラスなものから手ごろなものまで幅広い価格帯があり、多くの消費者がジュエリーを楽しむことができます。
またジュエリーだけでなく時計もカルティエのラインナップには欠かせません。
ラブ、トリニティ、パンテールなど定番シリーズは時期問わず高く売れる傾向です。
カルティエの買取実績
商品名 | パンテールグリフ ダイヤモンドリング |
素材 | YG×ダイヤモンド |
買取価格 | 450,000円 |
ティファニー
ティファニー(Tiffany & Co.)は1837年に創業され、ティファニーブルーでよく知られています。
そうそうたるジュエラーのなかでは珍しくアメリカから生まれたブランドです。
オープンハート、アトラス、バイザヤードなど、シンプルでありながらスタイリッシュな数々のシリーズ全てがデイリー使いしやすいデザインです。
馴染みやすいデザインと手の届きやすい価格、シルバーアクセサリーが多いことなどで、幅広い層から愛されています。そしてティファニーは「キングオブダイヤモンド」と呼ばれるほど、ダイヤにこだわってきた歴史を持ちます。
ティファニーの高品質なダイヤ製品は価値が下がりにくく、中古でも高値が取引されています。
ティファニーの買取実績
商品名 | Tスマイルネックレス ラージ |
素材 | WG×ダイヤモンド |
買取価格 | 200,000円 |
ブルガリ
ブルガリ(BVLGARI)は1884年にイタリアのローマで創業されました。
古代ローマの伝統や歴史、蛇や自然をモチーフにした独創的なデザインが特徴。
ローマ建築のコロッセオをイメージしたビーセロワンや、蛇がモチーフのセルペンティなど、多くのデザインが共通して神秘的な力を彷彿とさせます。
ブルガリは世界屈指のジュエラーでありながら、そのデザイン性の高さを生かした時計も大変人気です。
ジュエリーと同じシリーズで作られた時計も多く、ジュエリー・時計ともに根強いブルガリファンによって買取需要が安定しています。
ブルガリの買取実績
商品名 | B-ZERO1 デザイン レジェンド リング |
素材 | K18WG×ダイヤモンド |
買取価格 | 260,000円 |
ハリーウィンストン
ハリーウィンストン(Harry Winston)は1932年にアメリカ・ニューヨークで創業され、ジュエラーのなかではまだ歴史が短いブランドです。
にも関わらず、ハリーウィンストンは他に追随を許さないほどの圧倒的な「ダイヤモンド」の存在感・イメージが根付いており、ダイヤモンドを最大限に際立たせるデザインが特徴です。
日本の芸能人がこぞってハリウィンストンの大きなダイヤを使った指輪や時計、マリッジリングを購入していることが知られているように、高級ジュエリーブランドとしてイメージしやすいでしょう。
主力がダイヤ商品ということもあり、他のブランドよりも平均価格がかなり高めとなっています。
安定して価値が高いダイヤモンドをメインに取り扱っているため、ハリーウィンストンは買取価格が高く出るジュエリーブランドです。
ハリーウィンストンの買取実績
商品名 | リリークラスター ネックレス |
素材 | YG×ダイヤモンド |
買取価格 | 600,000円 |
その他のジュエリーブランド
ここまで紹介したジュエリーブランドはいわゆる世界5大ジュエラーと呼ばれるものです。
数あるブランドのなかでも安定したリセールバリューがありますので高額買取される可能性があります。
これら以外にも高価買取が期待できるジュエリーブランドは数多くあります。代表的なものをピックアップしました。
ショーメ、ブシュロン、メレリオ・ディ・メレーはグランサンク(パリ5大宝飾店)と呼ばれる歴史あるブランドでもあります。
ヴァンクリーフ&アーペルは世界5大ジュエラーだけでなくこのグランサンクの称号も得ているので、トップクラスの品格であることは間違いありません。
ミキモトやタサキは日本生まれで真珠をメインとしたジュエリーブランドです。
これら以外のブランドでも商品によっては、価値を評価され高く売れる可能性は十分あります。
是非、買取査定を試してみることをおすすめします。
エルメス、シャネルなどのハイブランド
もちろん、ジュエリー専門ブランドでないハイブランドも大変価値があり高価買取になることがあります。
エルメス、シャネル、ルイヴィトンなどが挙げられ、ファッションナブルなデザインが人気です。
ここまで紹介してきた高級ジュエラーよりもブランド規模が大きく、より大衆的で幅広い需要が見込めます。
ジュエリーの価値を下げずに高く売る方法
高額なものが多いブランドジュエリーを売却するとなれば高価買取を期待されるはずです。大事になるのは以下です。
- ●価値が下がらないうちに早く売る
- ●付属品や箱を揃える
- ●ジュエリーやブランドに詳しい買取店で売る
価値が下がらないうちに早く売る
いくら価値があるブランドジュエリーも、時間の経過とともにリセール価値は下がっていきます。
買取の基本として、商品が発売されてから日が浅いほど高く売れるのが鉄則です。
使っていくうちに、使用感が出てくる、保管状態が良くなかったりお手入れ不足で劣化する、流行りが終わった、といったことから買取価格もだんだんと安くなってしまいます。
そして大事に使用すれば無駄に劣化させずに済みますので、是非意識してみてください。
査定は無料ですので「使わないかも?」と感じたら、まずは査定に出して買取価格を知ってみましょう。
付属品や箱を揃える
中古買取市場では、新品状態に近いほど高い価値があります。
仮に微妙なブランドだったとしても、箱や鑑定書などが完璧に揃えられていれば、そうでない場合よりも間違いなく価値があるのです。
買った時に付属している箱や保存袋が揃っていれば、新品さながらに見えますので買取価格も上がります。
「たかが箱」と思っている方が意外と多いかもしれません。
査定の際に出すだけで買取価格がアップするので是非忘れないようにしましょう。
ジュエリーやブランドに詳しい買取店で売る
ジュエリーは査定力によって買取価格の差が出やすいジャンルです。
どこの買取店を選ぶかで、時に価値あるジュエリーを安売りしてしまう可能性も十分あり得ます。
基本的にジュエリーは地金(貴金属)と宝石(ダイヤなど)が組み合わさってできています。
査定には貴金属と宝石の最新相場を把握しながら確かな目で見極めるスキルが必要となりますが、宝石に関しては調べれば出てくる相場らしい相場がないことも多いです。
そのため適正な買取金額を算出するには、経験で培った知識や相場感が必須となるのです。
また、ブランドジュエリーとなると、ブランドに関する知識も欠かせません。
ブランドジュエリーの買取に強みを持っている買取店を選び、しっかりと価値を見極めてもらいましょう。
まとめ|価値あるブランドジュエリーを売るならウォッチニアン買取専門店
価値が下がらないブランドジュエリーとはどんなものなのか、そして高く売る方法について解説しました。
ブランドジュエリーはどこのお店でも買取可能ですが、ウォッチニアン買取専門店では業界経験が豊富な鑑定士がプロの目で査定させていただきます。
多岐にわたるブランドジュエリーの知識や経験があり、豊富な販路も駆使して高価買取を実現可能です。
大切なブランドジュエリーの価値をしっかり価格に反映いたしますので、無料査定をぜひ一度お試しください。