カルティエのMV画像

カルティエ買取ならウォッチニアン買取専門店

カルティエの買取価格に自信あり

ハイジュエラーとして名高いカルティエは、高級ジュエリーは勿論のこと高級時計にも定評あるブランド。
価値あるカルティエアイテムの売却なら、業界一の実績を誇る当社へお任せください。
モデルや素材に関する知識を熟知し、最新買取相場を徹底把握。
ベストな販売ルートを確保している強みから、他社よりカルティエ高額買取査定が可能です。
カルティエは全体的に相場が高騰中です。
カルティエを売るか迷われている方も、無料で手軽なライン査定を是非お試しください。

ウォッチニアン買取専門店なら
他社と比べてこれだけ高価買取!

カルティエ インドミステリューズピアスの画像

カルティエ インドミステリューズピアスなら

B社査定額

300,000円

K社査定額

320,000円

N社査定額

360,000円

ウォッチニアン買取専門店買取価格

400,000

数年前に比べると価格が高騰!ウォッチニアン買取専門店が高額にて買取します

ウォッチニアン買取専門店では他社NGだった
傷、汚れなどの訳あり商品も買い取ります!

  • 訳あり商品「本体のみ」の画像

    本体のみ

  • 訳あり商品「文字盤の黄ばみ及び腐食」の画像

    文字盤の黄ばみ及び腐食

  • 訳あり商品「メッキ剥がれ」の画像

    メッキ剥がれ

  • 訳あり商品「角スレ」の画像

    角スレ

  • 訳あり商品「型くずれ」の画像

    型くずれ

カルティエ  買取価格相場表

状態について

新品

一度も使われていない状態

中古

使用感に伴う多少の小傷がある状態

    更新日:2022年03月06日

    商品 状態別買取価格 他社平均価格

    ディアマンレジェ ネックレス LM PGの画像

    ディアマンレジェ ネックレス LM PG

    本体価格:264,000円

    新品

    -
    -

    中古

    〜140,000
    10,000

    ジュストアンクル リングSM PG #52の画像

    ジュストアンクル リングSM PG #52

    本体価格:147,400円

    新品

    -
    -

    中古

    〜90,000
    85,000

    ジュストアンクル ブレス D入 YG #17の画像

    ジュストアンクル ブレス D入 YG #17

    本体価格:1,491,600円

    新品

    -
    -

    中古

    〜850,000
    80,000

    ジュストアンクル ブレス ノーマル WG #17の画像

    ジュストアンクル ブレス ノーマル WG #17

    本体価格:951,500円

    新品

    -
    -

    中古

    〜540,000
    50,000

    ラブリング PG マルチカラーストーン #52の画像

    ラブリング PG マルチカラーストーン #52

    本体価格:360,800円

    新品

    -
    -

    中古

    〜160,000
    150,000

    ラブリング ノーマル YG #52の画像

    ラブリング ノーマル YG #52

    本体価格:216,700円

    新品

    -
    -

    中古

    〜80,000
    70,000

    ラブブレスSM フルパヴェダイヤ WG #17 

    本体価格:3,484,800円

    新品

    -
    -

    中古

    〜1,700,000
    1,600,000

    ラブブレス ノーマル PG #17 の画像

    ラブブレス ノーマル PG #17 

    本体価格:819,500円

    新品

    -
    -

    中古

    〜500,000
    450,000

    ラブブレス ノーマル 4PD YG #17の画像

    ラブブレス ノーマル 4PD YG #17

    本体価格:1,320,000円

    新品

    -
    -

    中古

    〜800,000
    750,000

月別カルティエ買取価格

「おまとめ買取」で
買取価格UP!!

一度にお売り頂けるお品物の数が多いほど
買取金額の合計をアップさせていただきます!

まとめた品物の画像

カルティエ インドミステリューズピアスの画像

カルティエ インドミステリューズピアス

グッチ ミディアムトートブラックレザーバッグの画像

グッチ ミディアムトートブラックレザーバッグ

貴金属の画像

貴金属

単品での買取価格合計

550,000

おまとめ買取での買取価格合計

577,500

27,500円UP!

カルティエ 買取価格アップのポイント

  • 箱や保証書、そのほかコマなど付属品を揃えるのイメージ画像

    箱や保証書、そのほかコマなど付属品を揃える

  • 使わない時計をまとめて売るのイメージ画像

    使わない時計をまとめて売る

  • 取れる範囲で汚れを取り綺麗にするのイメージ画像

    取れる範囲で汚れを取り綺麗にする

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

カルティエを高く売るならウォッチニアン買取専門店

世界5大ジュエリーブランドとしても名高いカルティエですが、ジュエリーと同じくらい主力となっているのが時計です。またバッグや筆記用具など様々な小物も取り扱っており、幅広い層に人気のあるブランドです。

カルティエの製品を高く売るコツ。時計やジュエリーに関しましては付属品を是非ご一緒にお持ちください。なぜそんなに付属品が大切かというと、次に売る際に付属品がすべて揃っているお品物と何も付属品がないお品物ですと、当然付属品がある物の方を買われやすい為です。またバッグに関しては、中のゴミなどはできる限り綺麗にしておくだけで買取価格がアップしやすくなります。

ウォッチニアン買取専門店ではジュエリーや時計はもちろん、バッグや財布、その他ボールペンやライターなどカルティエの製品は全て買取させて頂いております。刻印の入ったジュエリーや壊れて動かなくなってしまった時計、ずいぶんとに購入した古いバッグなどでも大歓迎です。タンスに眠っているカルティエの製品はございませんか??カルティエを売るなら、少しでも高く売れるお店=ウォッチニアン買取専門店にお任せください。

『少しでも高く売りたい!!』と言ったお客様のお声に応えられるよう、価値に見合った最大買取価格をご提示します。

カルティエ シリーズ一覧

ウォッチニアン買取専門店が高価買取できる6つの理由

  • 1

    買取という分野に
    特化した専門店

    理由画像

    当店は買取に力を入れている専門店です。買取と言う分野においてプロフェッショナル集団が集まっておりますのでどのようなお品物も安心してお任せください。
  • 2

    高額なブランド品を
    専門的に取扱

    理由画像

    時計、バッグ、宝石、貴金属、衣類と言うジャンルを専門的に取り扱っており高額なお品物を多く買取しております。ブランド品の買取に特化している専門店です。
  • 3

    経験豊富な鑑定士による
    高額査定

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店の鑑定士は平均業界年数は10年と経験が豊富です。経験豊富な鑑定だからこそできる高額査定が当社にあります。
  • 4

    国内販売店の確立

    理由画像

    グループ会社が国内に販売店を構えており常に商品を供給できるシステムとなっております。新作はもちろん定番、珍しいアイテムなどもお任せください。
  • 5

    世界各国に
    供給ルートを確立

    理由画像

    国内の販売店だけではなく世界各国に買取した商品を供給できるルートを確立しておりますのでグローバルな視野で買取を行うことが可能です。
  • 6

    業界トップクラスの
    年間取扱金額

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店は業界トップクラスの取り扱い実績を誇っております。豊富な実績があるからこそ一歩踏み込んだ買取ができます。

カルティエ買取を利用したお客様の声

  • LINE査定・宅配査定共に親切でした!のイメージ画像

    宅配買取

    LINE査定・宅配査定共に親切でした!

    40代女性

    この度はご丁寧な対応どうもありがとうございました。先日、カルティエの時計とリングを買っていただいた者です。
    最近全然使用をしていなかった時計と指輪ですが、地元の買取店にお持ちしても納得のいく金額は出ませんでした。時間と手間がかかるので今までは地元で売っておりましたが購入した金額も頭によぎる為、思い切って宅配買取をお願い致しました。御社はライン査定でも他社よりも一番高い金額を出して頂き、自分が思っていた金額よりも高かったので迷わず売らせて頂きました。何より電話とメールの対応が非常に良かったのが印象的でした。是非、また宜しくお願い致します。

  • 口コミも大変好評化でした!のイメージ画像

    渋谷店

    口コミも大変好評化でした!

    40代女性

    藤原店長、この度はお世話になりました。カルティエのパンサーのリングを買取して頂きました世田谷区のNでございます。買取エージェントさんはインターネットの口コミでも大変好評化で、実際に買い取りして頂いた金額も他社様よりも高かったです。
    駅より近く、インターネットに道順も載っている為、迷わずお店まで辿り着けました。
    店長も一見とても若く、しっかりされていらっしゃる方でとても信用が出来ました。
    今後とも不要になった品物を買い取って頂きたいです。宜しくお願い致します。

買取の流れ

店頭での買取

店頭での買取

  1. 店舗にご来店下さい
  2. 買取査定
  3. 査定金額のご提示
  4. その場で現金にてお支払い

買取の際運転免許証、保険証など現住所が確認できる身分証明書が必要です。

キャンセルの場合でも査定料は一切かかりません。

18歳未満の方からの買取は行っておりません。

宅配での買取

宅配での買取

  1. 宅配キットを申し込む
  2. 到着した宅配キットに商品を入れて発送する
  3. 査定結果が届く
  4. 入金

送料や宅配キット、振込手数料など完全無料。

返送にかかる際の送料も弊社が負担します。

出張での買取

出張での買取

  1. 申込み。お電話や申込フォームからお申込み下さい
  2. 訪問。申し込みの際に希望日時をお伝えください
  3. 査定
  4. 査定金額のご提示
  5. その場で現金にてお支払い。

場合によってはその場で現金のお渡しができない場合があります。

出張費など一切かかりません。

ウォッチニアン買取専門店 店舗案内

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

カルティエ豆知識

カルティエについて

カルティエの歴史は古く、今から約200年前の1847年にルイ・フランソワ・カルティエがフランスでジュエリー工房を引き継ぐことから始まりました。彼は宝石細工師としての素晴らしい才能を発揮し、1859年にイタリアのお店に移転したのをきっかけに皇居ご用達になります。その後息子のアルフレッド・カルティエやピエール・Cカルティエにより共同経営に方針を変更され、1904年に創業者であるルイ・フランソワ・カルティエは息子達に店を任せこの世を去ります。この年から、現在でも名前の残る名作が続々と誕生していきます。アルベルト・サントスドゥモンの為に腕時計を制作し、これは現在でも残っているモデル名です。また各国の国王のご用達になり、英国王エドワード7世からは「Jeweler of kings of jeweler 王の宝石商・宝石商の王」とも呼ばれ、名門ブランドとしてその名を知られていきます。1909年になるとニューヨークにも支店を出店し1911年に女性に人気の高い「サントス・ドゥモン」を発表致しました。1914年には高価なジュエリーラインとしても知られる「パンサー」が登場します。この年から世界は第一次世界大戦へと突入します。第一次世界大戦で登場した戦車のキャタピラをモチーフにされたタンクコレクションが発表されました。カルティエの中でも絶大なる人気を誇る「トリニティ」はイエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの三種類の金が重なり合っておりますが、これら一つ一つには意味があります。“愛”を表すピンクゴールド、“友情”を表すホワイトゴールド、イエローゴールドは“忠誠”と言う意味を持ち合わせており1920年代にフランスの芸術家“ジャンク・コクトー”が小指に2つはめる事によって人気が出たと言われています。カルティエの中でも幅広い層に愛用されているラブシリーズは古代の戦士が自分の妻に送る「貞操帯」からヒントを得て1960年代に誕生しました。また近年値段が高騰しているラブブレスはかの有名なデザイナー“アルト・チプロ”によって作られました。1964年にピエール・Cカルティエが死去するとジャックカルティエの息子のジャン・ジャックカルティエが引き継ぎます。1970年に香港に出店すると4年後の1974年に日本で初めてのカルティエが原宿に出店されます。日本で絶大的な人気を誇り、誰もが憧れをもつカルティエはジュエリーだけにとどまらず、時計・バッグ・筆記具・ライターなど幅広く愛されています。約200年前のアトリエからすべては始まり、今では最高級ブランドとして唯一無二の地位を築きあげているブランドです。カルティエの歴史は古く、今から約200年前の1847年にルイ・フランソワ・カルティエがフランスでジュエリー工房を引き継ぐことから始まりました。彼は宝石細工師としての素晴らしい才能を発揮し、1859年にイタリアのお店に移転したのをきっかけに皇居ご用達になります。その後息子のアルフレッド・カルティエやピエール・Cカルティエにより共同経営に方針を変更され、1904年に創業者であるルイ・フランソワ・カルティエは息子達に店を任せこの世を去ります。この年から、現在でも名前の残る名作が続々と誕生していきます。アルベルト・サントスドゥモンの為に腕時計を制作し、これは現在でも残っているモデル名です。また各国の国王のご用達になり、英国王エドワード7世からは「Jeweler of kings of jeweler 王の宝石商・宝石商の王」とも呼ばれ、名門ブランドとしてその名を知られていきます。1909年になるとニューヨークにも支店を出店し1911年に女性に人気の高い「サントス・ドゥモン」を発表致しました。1914年には高価なジュエリーラインとしても知られる「パンサー」が登場します。この年から世界は第一次世界大戦へと突入します。第一次世界大戦で登場した戦車のキャタピラをモチーフにされたタンクコレクションが発表されました。カルティエの中でも絶大なる人気を誇る「トリニティ」はイエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドの三種類の金が重なり合っておりますが、これら一つ一つには意味があります。“愛”を表すピンクゴールド、“友情”を表すホワイトゴールド、イエローゴールドは“忠誠”と言う意味を持ち合わせており1920年代にフランスの芸術家“ジャンク・コクトー”が小指に2つはめる事によって人気が出たと言われています。カルティエの中でも幅広い層に愛用されているラブシリーズは古代の戦士が自分の妻に送る「貞操帯」からヒントを得て1960年代に誕生しました。また近年値段が高騰しているラブブレスはかの有名なデザイナー“アルト・チプロ”によって作られました。1964年にピエール・Cカルティエが死去するとジャックカルティエの息子のジャン・ジャックカルティエが引き継ぎます。1970年に香港に出店すると4年後の1974年に日本で初めてのカルティエが原宿に出店されます。日本で絶大的な人気を誇り、誰もが憧れをもつカルティエはジュエリーだけにとどまらず、時計・バッグ・筆記具・ライターなど幅広く愛されています。約200年前のアトリエからすべては始まり、今では最高級ブランドとして唯一無二の地位を築きあげているブランドです。

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

×