チュードル買取のMV画像

チュードル買取ならウォッチニアン買取専門店

チューダー(チュードル)を高く買取いたします

ブラックベイ、ヘリテージ、クロノタイム、ぺラゴスなどチューダー全モデルを強化買取中!
ウォッチニアン買取専門店では時計に詳しい経験豊富な鑑定士が多数在籍。日々変わる相場情報を共有、ベストな販売先を確保できるため高額買取が可能です。
チューダー(チュードル)を高く売るなら業界取扱数トップのウォッチニアン買取専門店へお任せください。
ライン、メール、電話、店頭など、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ウォッチニアン買取専門店なら
他社と比べてこれだけ高価買取!

チュードル オイスタープリンスデイト 92414の画像

チュードル オイスタープリンスデイト 92414なら

K社査定額

250,000円

B社査定額

255,000円

N社査定額

260,000円

ウォッチニアン買取専門店買取価格

280,000

ウォッチニアン買取専門店では他社NGだった
傷、汚れなどの訳あり商品も買い取ります!

  • 訳あり商品「本体のみ」の画像

    本体のみ

  • 訳あり商品「文字盤の黄ばみ及び腐食」の画像

    文字盤の黄ばみ及び腐食

  • 訳あり商品「メッキ剥がれ」の画像

    メッキ剥がれ

  • 訳あり商品「ガラス割れ」の画像

    ガラス割れ

  • 訳あり商品「ベルトがボロボロ」の画像

    ベルトがボロボロ

月別チュードル買取価格

「おまとめ買取」で
買取価格UP!!

一度にお売り頂けるお品物の数が多いほど
買取金額の合計をアップさせていただきます!

まとめた品物の画像

チュードル オイスタープリンスデイト 92414の画像

チュードル オイスタープリンスデイト 92414

ルイヴィトン ネヴァーフルMMの画像

ルイヴィトン ネヴァーフルMM

グッチ ミディアムトートブラックレザーバッグの画像

グッチ ミディアムトートブラックレザーバッグ

単品での買取価格合計

430,000

おまとめ買取での買取価格合計

450,000

20,000円UP!

チュードル 買取価格アップのポイント

  • 箱や保証書、革ベルトなど付属品を揃えるのイメージ画像

    箱や保証書、革ベルトなど付属品を揃える

  • 柔らかい布で軽く拭くなどできる限り綺麗にするのイメージ画像

    柔らかい布で軽く拭くなどできる限り綺麗にする

  • まとめて売るのイメージ画像

    まとめて売る

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

チューダー(チュードル)を高く売るならウォッチニアン買取専門店

ロレックスの兄弟ブランドとして有名なのがチューダー(チュードル)です。ハンス・ウィスドルフが高価なロレックスを残しつつ、比較的にリーズナブルな価格で販売し、ROLEXの王冠マークやリューズなどを使うことで皆に馴染みやすいブランドとして注目を集めました。ロレックスと違って数も限られるため、マニアも多数存在するほどに希少価値が高く、買取市場でも非常に貴重な商品として取り扱われています。

そして2015年、チューダー(チュードル)はついにムーブメントから自社一貫製造する時計メーカーであるマニュファクチュールとなり、高精度のクロノメーターも取得するなど、王者「ロレックス」に負けず劣らずのムーブメントを有しています。

また日本に正規代理店がなかったチュードルでしたが、2018年に「チューダー」として国内にも正規代理店が誕生しました。日本に正規店が出来たことで更に人気は増しています。

多くのモデルが出ているTUDORの時計ですが、ブラックベイ、ヘリテージ、クロノタイム、ぺラゴスといったモデルは中古ニーズが高いため高値で売れます。

なかでもブラックベイGMT、ブラックベイクロノ、ブラックベイ58など、特にブラックベイシリーズは多くが高く取引されています。

アンティークの部類に位置し、時計によっては文字盤に大きくバラのマークがある「デカバラ」や小さいバラを「コバラ」などと呼ばれるモデルも高額査定の対象商品になっております。また、ロレックス兄弟ブランドだから許される「サブマリーナ」には針が特徴的な「イカサブ」や「プリンス」なども買取させて頂きます。もちろん保証書がなくても問題ありません。箱がボロボロであっても是非拝見させて下さい。

なにより早く売ることが少しでも高く売れるポイントとなります。まずは無料査定でお持ちのチューダー(チュードル)がいくらで売れるのか、是非お試しください。ライン、メール電話、店頭、お好きな方法で査定をご利用可能です。みなさまのご利用をスタッフ一同お待ちしております。

チュードル買取 シリーズ一覧

ウォッチニアン買取専門店が高価買取できる6つの理由

  • 1

    買取という分野に
    特化した専門店

    理由画像

    当店は買取に力を入れている専門店です。買取と言う分野においてプロフェッショナル集団が集まっておりますのでどのようなお品物も安心してお任せください。
  • 2

    高額なブランド品を
    専門的に取扱

    理由画像

    時計、バッグ、宝石、貴金属、衣類と言うジャンルを専門的に取り扱っており高額なお品物を多く買取しております。ブランド品の買取に特化している専門店です。
  • 3

    経験豊富な鑑定士による
    高額査定

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店の鑑定士は平均業界年数は10年と経験が豊富です。経験豊富な鑑定だからこそできる高額査定が当社にあります。
  • 4

    国内販売店の確立

    理由画像

    グループ会社が国内に販売店を構えており常に商品を供給できるシステムとなっております。新作はもちろん定番、珍しいアイテムなどもお任せください。
  • 5

    世界各国に
    供給ルートを確立

    理由画像

    国内の販売店だけではなく世界各国に買取した商品を供給できるルートを確立しておりますのでグローバルな視野で買取を行うことが可能です。
  • 6

    業界トップクラスの
    年間取扱金額

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店は業界トップクラスの取り扱い実績を誇っております。豊富な実績があるからこそ一歩踏み込んだ買取ができます。

チューダー(チュードル)買取を利用したお客様の声

  • 頑張って頂きました。のイメージ画像

    中野店

    頑張って頂きました。

    20代男性

    父から貰った時計を売却させて頂きました。成人式のお祝いで父が好きなブランド、チュードルの時計を貰いました。私服でもスーツにも合うようにシンプルなデザインを選びましたが、年齢とともに好みも変わり売却致しました。買い替えという事で中野の店長様には頑張って頂きました。またお願い致します。

  • アンティークのチュードルを売りました!のイメージ画像

    中野店

    アンティークのチュードルを売りました!

    40代男性

    アンティークの時計が趣味で何本か持っています。ただメンテナンスを考えますと負担も大きいので使用頻度の少ないチュードルの時計を売却させて頂きました。実際にアンティークの価値を理解して買って頂くのは中野しかないと思い何軒か見せた所、御社が一番高かったです。今後とも何かございましたら宜しくお願い致します。

買取の流れ

店頭での買取

店頭での買取

  1. 店舗にご来店下さい
  2. 買取査定
  3. 査定金額のご提示
  4. その場で現金にてお支払い

買取の際運転免許証、保険証など現住所が確認できる身分証明書が必要です。

キャンセルの場合でも査定料は一切かかりません。

18歳未満の方からの買取は行っておりません。

宅配での買取

宅配での買取

  1. 宅配キットを申し込む
  2. 到着した宅配キットに商品を入れて発送する
  3. 査定結果が届く
  4. 入金

送料や宅配キット、振込手数料など完全無料。

返送にかかる際の送料も弊社が負担します。

出張での買取

出張での買取

  1. 申込み。お電話や申込フォームからお申込み下さい
  2. 訪問。申し込みの際に希望日時をお伝えください
  3. 査定
  4. 査定金額のご提示
  5. その場で現金にてお支払い。

場合によってはその場で現金のお渡しができない場合があります。

出張費など一切かかりません。

ウォッチニアン買取専門店 店舗案内

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

チューダー(チュードル)について

チューダー(チュードル)は時計好きにはたまらないブランドの1つでもあります。特にアンティークになってくると時計好きのいわゆる「マニア」の方が狙うブランドとして有名であります。

世界的に有名である「ロレックス」との兄弟ブランドであり、ディフュージョン(廉価)ブランドとして販売されたのが、1926年。ハンス・ウイルスドルフがイギリスで「チューダー(チュードル)」を設立しました。

現在では時計の中でも不動の人気を誇り、誰しもが一度は耳にしたことのあるようなロレックスですが、設立当初は今ほどの知名度はありませんでした。理由としては、当時ロレックスの時計は他の時計ブランドなどに比べ、販売価格が高く販売されていたため、なかなか普及いたしませんでした。

そこで誕生したのが『チューダー(チュードル)』です。目的は明確でありイギリスでの市場拡大を目指し、安価なロレックスより比較的安価な金額で販売を行い、数多くの人に手に取って頂けるよう生産され、共に認知度を上げていくためのブランドとして誕生しました。

兄弟ブランドということから使用されていた部品の多くはロレックスの部品と一緒であり、ロレックス特有の王冠マークも勿論チューダー(チュードル)にも入っておりましたが、ムーブメントを他社のETAを搭載する事により低コストで販売が可能となりました。また外見上では裏蓋にロレックスにはない刻印を入れる事により、差別化も図りました。

チュードルの名前の由来は、イギリス人なら誰でも知っている名門『チューダー家』にちなんだもと言われております。『チューダー家』は今までに5人ものイングランド王を出した、有名な一族であり、よく知られている方でいうとエリザベス一世の血筋もチューダー家です。全ての人に好まれる時計という願いを込めてつけられた名前です。

当初、ロレックスの王冠をシンボルとして使用する前にバラのシンボルを使用し、薔薇の大きさが大きければ『デカバラ』小さければ『小バラ』などと呼ばれております。

現在のチューダー(チュードル)では、ロレックスの象徴王冠マークと同一絵柄ではなく盾マークを使用しております。リューズなどにもロレックスの王冠マークが入っているリューズを使用したり、ロレックスを楽しめる魅力的なブランドでもあります。またロレックスとは異なり、数多くの文字盤のバリエーションとサイズラインナップがあります。

2015年には自社製造自動巻きムーブメントを開発。他社との提携でクロノグラフムーブメントも新たに加わりました。2018年、いよいよ日本国内に正規代理店が誕生しチューダー(チュードル)はますます人気を獲得しています。

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

×