デイトナ 116506Aの買取について

ロレックスデイトナの中でもトップクラスに入る高額モデルと言えばこちらの『116506A』。プラチナのデイトナが登場したのは2013年で116506Aが登場したのは翌年の2014年。登場当初は比較的定価に近い買取価格でしたが年々相場は高騰。定価約900万に対して2022年4月頃は一時期2000万超えの買取価格が付く時期もありました。ロレックスは需要に対して供給が少なく多くのモデルはプレミア価格がついていますが特にプラチナデイトナのバケットダイヤインデックス116506Aは入手が困難です。ウォッチニアン買取専門店では116506Aの様な高額な時計も現金で買取が可能です。高額な時計を売るなら業界トップクラスの実績を誇るウォッチニアンに是非お任せ下さい。

デイトナ 116506A  買取価格相場表

    更新日:2022年04月03日

    商品 状態別買取価格 他社平均価格

    デイトナ 116506A アイスブルー PTの画像

    デイトナ 116506A アイスブルー PT

    本体価格:8,680,100円

    新品

    -
    -

    中古

    〜17,700,000
    17,000,000

「おまとめ買取」で
買取価格UP!!

一度にお売り頂けるお品物の数が多いほど
買取金額の合計をアップさせていただきます!

まとめた品物の画像

ロレックス デイトナ 116506Aの画像

ロレックス デイトナ 116506A

ロレックス サブマリーナ 114060の画像

ロレックス サブマリーナ 114060

ルイヴィトン ダミエ 長財布の画像

ルイヴィトン ダミエ 長財布

単品での買取価格合計

18,700,000

おまとめ買取での買取価格合計

195,000,000

176,300,000円UP!

デイトナ116506A 買取価格アップのポイント

  • 箱や保証書などできる限り付属品は揃えるのイメージ画像

    箱や保証書などできる限り付属品は揃える

  • 柔らかい布で軽く拭くなどできる限り綺麗にするのイメージ画像

    柔らかい布で軽く拭くなどできる限り綺麗にする

  • 使っていない時計があればまとめて売るのイメージ画像

    使っていない時計があればまとめて売る

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

デイトナ 116506Aのスペック

 

モデル名 デイトナ
型番 116506A
文字盤カラー アイスブルー
ケース素材 プラチナ
ブレス素材 プラチナ
ブレスタイプ オイスターブレス
ベゼル セラミック製タキメーターベゼル
風防 サファイアクリスタル
ケース径 40mm
ケース厚 12.5mm
重量 285g
防水性能 100m
ムーブメント 自動巻き クロノメーター
キャリバー Cal.4130
振動数 28,800振動
パワーリザーブ 72時間
製造期間 2014年~

 

デイトナ116506A シリーズ一覧

ウォッチニアン買取専門店が高価買取できる6つの理由

  • 1

    買取という分野に
    特化した専門店

    理由画像

    当店は買取に力を入れている専門店です。買取と言う分野においてプロフェッショナル集団が集まっておりますのでどのようなお品物も安心してお任せください。
  • 2

    高額なブランド品を
    専門的に取扱

    理由画像

    時計、バッグ、宝石、貴金属、衣類と言うジャンルを専門的に取り扱っており高額なお品物を多く買取しております。ブランド品の買取に特化している専門店です。
  • 3

    経験豊富な鑑定士による
    高額査定

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店の鑑定士は平均業界年数は10年と経験が豊富です。経験豊富な鑑定だからこそできる高額査定が当社にあります。
  • 4

    国内販売店の確立

    理由画像

    グループ会社が国内に販売店を構えており常に商品を供給できるシステムとなっております。新作はもちろん定番、珍しいアイテムなどもお任せください。
  • 5

    世界各国に
    供給ルートを確立

    理由画像

    国内の販売店だけではなく世界各国に買取した商品を供給できるルートを確立しておりますのでグローバルな視野で買取を行うことが可能です。
  • 6

    業界トップクラスの
    年間取扱金額

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店は業界トップクラスの取り扱い実績を誇っております。豊富な実績があるからこそ一歩踏み込んだ買取ができます。

デイトナ116506A買取を利用したお客様の声

  • 最後までとても丁寧な対応でした。のイメージ画像

    宅配買取

    最後までとても丁寧な対応でした。

    40代男性

    遠方に住んでいるため、先ずはLINEから査定をお願いしました。
    写真だけだと難しいかなと思いましたがおおよその金額を提示していただき、仕事で東京に行く際にお店に寄らせていただきました。
    仕事でもプライベートでも同じ時計を付けていたので目立つキズがあり、査定金額に響いてしまうと思っていましたが、想像よりも高額でLINE査定を利用してよかったです。
    ノンブランドのジュエリーも買い取っていると伺ったのでまた東京に行く機会があった時に寄らせていただこうと思います。

  • いつも利用してます。のイメージ画像

    中野店

    いつも利用してます。

    50代男性

    以前からエージェントさんを利用しているのですが、高額商品取引はいつも御社と決めています。今回も大阪から新幹線で来店しました。セイコーのGSが好きで、数十本コレクションしていましたが、最近ではロレックスにシフトしています。今回も一本売却して、違うモデルを購入しようと考えています。そして、今回も高値で買っていただきいつも本当にありがとうございます。また色々な時計の話をしましょう。これからも宜しくお願いします。

買取の流れ

店頭での買取

店頭での買取

  1. 店舗にご来店下さい
  2. 買取査定
  3. 査定金額のご提示
  4. その場で現金にてお支払い

買取の際運転免許証、保険証など現住所が確認できる身分証明書が必要です。

キャンセルの場合でも査定料は一切かかりません。

18歳未満の方からの買取は行っておりません。

宅配での買取

宅配での買取

  1. 宅配キットを申し込む
  2. 到着した宅配キットに商品を入れて発送する
  3. 査定結果が届く
  4. 入金

送料や宅配キット、振込手数料など完全無料。

返送にかかる際の送料も弊社が負担します。

出張での買取

出張での買取

  1. 申込み。お電話や申込フォームからお申込み下さい
  2. 訪問。申し込みの際に希望日時をお伝えください
  3. 査定
  4. 査定金額のご提示
  5. その場で現金にてお支払い。

場合によってはその場で現金のお渡しができない場合があります。

出張費など一切かかりません。

ウォッチニアン買取専門店 店舗案内

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

デイトナ116506Aについて

2013年に時計業界に激震が走りました。伝説の時計と呼ばれるポールニューマンやカラーストーンが特徴的なレインボー、レディース向けのデイトナシリーズとして近年値段がとても高くなっているビーチなどのシリーズを排出しているロレックス(ROLEX)の”デイトナ”からプラチナ素材のモデルが誕生しました。基本的なスペックやケースサイズなどは従来のモデルと同じで特に変更された点はありません。ベゼルは現在生産されているスポーツモデルと同じくセラクロム素材を使用。ステンレス素材のデイトナRef.116500LNのベゼルは黒色ですがプラチナ素材のデイトナはブラウンカラーを採用。セラクロム素材のベゼルは強度も高くまた色の変色などにも強い為、とても優れている素材として現在ロレックスのモデルでは多く使われております。
ロレックスのプラチナ素材の時計は950と言う素材を使っております。純プラチナが1000ですので5%は別の素材が混ぜられております。純プラチナ素材ですと少し色味が黒いためパラジウム素材を混ぜる事によってより綺麗な白色を保ち、また少し他の混ぜ物をする事によって強度も高くなると言われております。時計のベゼルはキズが付きやすい為セラクロム素材を使用する事によってキズへの心配が軽減されております。
デイトナではなくデイデイトにもプラチナ素材のモデルがありますが、プラチナ素材にしかない文字盤アイスブルーという文字盤です。ここは揺るぎません。
こちらはデイトナでも同じでホワイトゴールドなどの金素材のモデルにはない文字盤バリエーションです。薄い水色をしているアイスブルー文字盤はとても高級感があり、登場した当時は様々な物議を醸し出しましたが現在ではプラチナ素材にはアイスブルーと言う印象が根付きつつあります。
こちらのRef・116506A文字盤は2014年から登場している文字盤でバケット状にカットされたダイヤモンドをインデックスに採用したモデルです。
アイスブルーとダイヤモンドインデックスが見事に融合されており、とても気品漂うモデルとしてセレブから愛されています。
蛍光塗料はクロマライトを採用し夜、暗いところでも時間を確認しやすくなり、より視認性が向上しております。ムーブメントはCal.4130を採用。衝撃や温度変化に強いパラクロム・ヘアスプリングが採用されております。
ロレックスは特に壊れにくく、メンテンス性なども高いためここまで人気が集まったと言われておりますが、そういった面への追求は今でも変わっておりません。
こちらの文字盤のように年々文字盤のバリエーションが増えつつあり、これからももっと増える事が予想できます。デイトナはロレックスの中でも常に注目を浴びているモデルですので、珍しい文字盤などが登場するとすぐに話題になります。
また新しいモデルでも作られた年代によって若干文字盤のデザインが違っていたりする可能性もあります。アンティークモデルは特にこういった微妙な違いで評価が異なったりしています。
プラチナ素材のデイトナにも微妙なデザイン変化が見られる可能性は大いにありますので、こちらも引き続き注目していきたいと思います。

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

×