受付営業時間 11:00〜20:00 年中無休
0120-954-800
ロレックス デイトナ 116500LNなら
B社査定額
2,500,000円
K社査定額
2,550,000円
D社査定額
2,600,000円
2,700,000円
2021年03月
買取エージェント心斎橋店
1,365,000円
ロレックス【126331】デイトジャスト41チョコレート文字盤を買取しました!
2021年03月
買取エージェント心斎橋店
10,100,000円
ロレックス【116506】デイトナアイスブルー文字盤を買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
2,050,000円
ロレックス【126710BLRO】GMTマスターⅡ買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
4,130,000円
ロレックス【228238A】デイデイトシャンパン文字盤を買取しました!
2021年02月
1,530,000円
ヴァシュロン コンスタンタン【27450/B01A-9226 】オーヴァーシーズ買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
3,120,000円
ロレックス【116500LN】デイトナ黒文字盤買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
350,000円
フランクミュラー【902QZD】ロングアイランド買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
575,000円
ロレックス【114270】エクスプローラーⅠ買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
4,650,000円
ロレックス【116505】デイトナ買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
1,330,000円
ロレックス【179175FG】デイトジャスト買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
2,000,000円
ロレックス【126710BLRO】買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
2,030,000円
ロレックス【116503】買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
800,000円
オメガ【311.12.42.30.01.001】スピードマスタースピーディチューズデーウルトラマンを買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
1,320,000円
ロレックス【126333】デイトジャスト買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
1,800,000円
ハリーウィンストン【AVEQHM21WW231 】アベニュークラシックオーロラ
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
1,200,000円
ロレックス【116710LN】GMTマスターⅡ買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
151,000円
グランドセイコー【SBGX331】エレガンスコレクションを心斎橋店でお買取りしました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
605,000円
ロレックス【114270】エクスプローラーⅠ買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
265,000円
ロレックス【68240】デイトジャストボーイズを買取しました!
2021年02月
買取エージェント心斎橋店
730,000円
ロレックス【16570】エクスプローラーⅡ黒文字盤買取しました!
買取価格アップのポイント
箱・付属品・備品を揃える
掃除をする
なるべく早く売る
完全無料
査定・買取のお申し込みはこちら
買取エージェント心斎橋店では時計の買取を強化中です。買取エージェントは東京に5店舗と関西に1店舗の計6店舗展開しております。心斎橋店は関西で唯一の店舗になります。
相場は関東と一緒です。店舗によって買取の価格が異なるという事はありませんのでご安心ください。買取エージェントは自社グループにて国内販売店、オークションを運営しております。その為その時計がどういったルートで高く売れるかが選ぶ事ができます。たくさん流通ルートを持っている為お客様から高く買取することが可能になります。時計の買取にとても自信があります。是非大阪心斎橋で時計を売るなら買取エージェント心斎橋店にお任せください。
時計の買取相場は為替や売れ行き、景気などによって変動します。同じモデルでも今年は100万だったものが来年には130万になることも珍しくありません。ブランドバッグなどは下がる傾向がありますが時計はモデルやブランドによって上がる可能性があります。
逆にもちろん下がる事もありますが、ここ最近の時計買取相場はかなり高い水準を誇っていると言えます。勿論さらに上がる可能性もありますが下がる可能性もありますのでご納得いただけるタイミングで売ることをオススメします。なぜそのような金額になるか?など当店では丁寧に説明しお客様に買取エージェントを利用してよかったと思って頂けるような接客を心がけております。まずは査定だけでもしてみませんか?想像以上の金額で売ることができる可能性もありますのでどうぞお気軽にお問合せください。
1
買取という分野に
特化した専門店
2
高額なブランド品を
専門的に取扱
3
経験豊富な鑑定士による
高額査定
4
国内販売店の確立
5
世界各国に
供給ルートを確立
6
業界トップクラスの
年間取扱金額
心斎橋店
少し高めに買取ってもらえました
50代女性
タンスの奥の方で眠っていた旦那の古いオメガの時計と自分で使っていたティファニーの時計を査定しに来ました。もう動かなくなっており、針や文字盤の中心も劣化し変色していたのですが、オメガはオメガ!と思い、逆にいくら値段が付くのか知りたくてお店を利用しました。鑑定士さんに確認すると電池を入れ直してみて動けば買い取れると言われ、オメガは動きませんでしたがティファニーの方で少し高めの金額つけてくださいました。
心斎橋店
一番高く買い取ってもらえました
40代男性
ロレックス116710BLNRを売却しました。数店舗回り一番高いところで売却したかったので事前にほかのお店も回っておりました。こちらのお店は高価買取の口コミも多かったので利用しました。ロレックス正規店で購入しましたが、想像以上の高額を提示され大満足です。ありがとうございました。また次の時計のときもこちらに寄らせていただきます。
Q
心斎橋店に時計を数点持ち込みたいのですが査定料は無料ですか?
A
無料です。お品物の点数が増えても査定料やその他手数料一切かかりません。
Q
心斎橋店で時計の査定をしてもらいたいのですがすぐに値段が分かりますか?
A
お品物によっても異なりますが、時計の場合1点3~10分ほどで査定が可能な場合が多いです。
Q
心斎橋店で時計買取を依頼したいのですが心斎橋駅から徒歩でどれくらいかかりますか?
A
心斎橋駅 5番6番出口から徒歩1分ほどです。
Q
心斎橋店で時計を売りたいのですが事前に目安の金額が知りたいです。
A
ご連絡頂ければ事前に目安の金額をお伝えする事が可能です。ただし、モデル名や型番などの商品情報が分からない場合は、お伝えできない場合もございますのでご了承ください。
関東
一風騎士 中野店
【営業時間】11:00~20:00
買取エージェント新宿店
【営業時間】11:00~20:00(年中無休)
買取エージェント銀座店
【営業時間】11:00~20:00(年中無休)
一風騎士 渋谷店
【営業時間】11:00~20:00
買取エージェント渋谷店
【営業時間】11:00~20:00(年中無休)
買取エージェント上野御徒町店
【営業時間】11:00~19:00(年中無休)
買取エージェント中野店
【営業時間】11:00~20:00(年中無休)
一風騎士 本店
【営業時間】11:00~20:00
一風騎士 新宿店
【営業時間】11:00~20:00
一風騎士 中野ブロードウェイ店
【営業時間】11:00~20:00
完全無料
査定・買取のお申し込みはこちら
時計を売るなら少しでも高く売りたい!と言うお客様がほとんどではないでしょうか。買取するお店のほとんどは逆で少しでも安く買いたいという思いがあります。買取エージェントはそこが違います!少しでも高く買取できるように海外での取引相場や国内取引相場などをしっかりと調べ、できる限り高く買取できるように尽力します。一件一件の利益は少ないのですがたくさんのお客様にご利用いただけるため当社は年間100億円と言う実績を誇るまでに至りました。同じ時計でも買取するお店によって価格に違いが出る事があります。当社はどこにも負けない自信がありますので是非比べてください。
お客様のご利用を心からお待ちしております。
ロレックスは1905年にロンドンで設立されたウイルスドルフ&デイビス社という会社から始まりました。この会社で、3年後の1908年にロレックスが商標登録されました。1926年に開発されたオイスターケースによって、世界初の防水機能の腕時計が誕生しました。今でも実用性の代表的な機能としてオイスターケースは重要な位置を確保しています。高効率な自動巻き機構としてパーペチュアルローターが1931年に誕生し、文字盤の3時の位置に日付を表示させるデイトジャストは1945年に誕生しました。現在でもロレックスの代名詞と言えるものが70年以上前にすでに誕生していました。その後、1953年にロレックス初のダイバーズウォッチとしてサブマリーナーが発表され、今でも人気のシリーズとなっています。1956年には、文字盤の小窓に日付と曜日が表示されているデイデイトが発表されました。今から60年前の時点で、現在でも人気の機能が続々と誕生し、今日までにさまざまな発展と進化を遂げてきたのがロレックスです。2005年には、5年もの期間研究を続けてきた、ブルーパラクロム・ヘアスプリングを開発しました。これの特徴は、とても耐磁性に優れていることと、標準の約10倍もの衝撃力にも耐えうる耐衝撃性を実現しました。これによってさらに実用性を進化させて、より高機能な腕時計となりました。サブマリーナ、デイトナ、GMTマスター、デイトジャストなどどのシリーズも登場当時からデザイン自体はあまり変わっておらず、すでに完成されているように思えますがベゼルの素材が変わったり中の機械の性能が上がったりと常に進化をしているブランドです。
2020年東京オリンピックの限定モデルもかなり話題になっているオメガは1848年設立の、スイスにある高級時計メーカーです。買取エージェントでもたくさん買取させて頂いておりますが中古の流通数が多い時計ブランドでもあります。オメガと言うブランドの名前が世界に知れ渡ったきっかけと言える時計が、「スピードマスター」というモデルでオメガのアイコンウォッチです。スピードマスターは、クロノグラフと呼ばれるストップウォッチ機能が付いた機械式時計で、秒針が一番左のスモールダイヤルなのが特徴です。(一番長い大きな針はストップウォッチ用です)。
更に、30分積算計、12時間積算計の3つのスモールダイヤルが文字盤にバランスよく配置されている為、実用だけに特化した無骨なデザインにはならないような工夫もされており。普段使いから、ビジネスでも問題のないシックなデザインの時計となっています。流通数の多いブランドは値崩れをしにくいという特徴があり現にオメガの買取価格は安定しています。
完全無料
査定・買取のお申し込みはこちら