真珠(パール)買取のMV画像

真珠(パール)買取ならウォッチニアン買取専門店

真珠(パール)を強化買取中

大変ポピュラーな宝石として、多くのアクセサリーに使用されている真珠(パール)。
流行り廃りがなくフォーマルシーンにはスタンダードであり欠かせないものでもあります。
その高い需要から買取相場は安定しており、ミキモトやタサキといったブランドであればさらに高く売れる傾向です。
また付加価値のあるプラチナやダイヤなどがあわせて使用されていると、買取価格が大幅にアップしやすいでしょう。
他社圧倒の買取システムと再販ルート、様々な知識や査定スキルを有した熟練鑑定士がしっかり丁寧と査定をさせていただきます。
真珠(パール)の高額買取査定なら是非一度ライン無料査定からお試しくださいませ。

ウォッチニアン買取専門店なら
他社と比べてこれだけ高価買取!

Pt900 パール/ダイヤモンド リングの画像

Pt900 パール/ダイヤモンド リングなら

B社査定額

50,000円

K社査定額

90,000円

N社査定額

70,000円

ウォッチニアン買取専門店買取価格

110,000

数年前に比べると価格が高騰!ウォッチニアン買取専門店が高額にて買取します

ウォッチニアン買取専門店では他社NGだった
傷、汚れなどの訳あり商品も買い取ります!

  • 訳あり商品「千切れたリング」の画像

    千切れたリング

  • 訳あり商品「片方だけのピアス」の画像

    片方だけのピアス

  • 訳あり商品「ダイヤ取れやメレ落ち」の画像

    ダイヤ取れやメレ落ち

  • 訳あり商品「変形している」の画像

    変形している

  • 訳あり商品「石のみ(ルース)」の画像

    石のみ(ルース)

月別真珠(パール)買取価格

「おまとめ買取」で
買取価格UP!!

一度にお売り頂けるお品物の数が多いほど
買取金額の合計をアップさせていただきます!

まとめた品物の画像

パールのリングの画像

パールのリング

エメラルドのネックレスの画像

エメラルドのネックレス

14金 ダイヤモンドリングの画像

14金 ダイヤモンドリング

単品での買取価格合計

230,000

おまとめ買取での買取価格合計

238,000

8,000円UP!

真珠(パール)買取価格アップのポイント

  • 傷や破損がない状態が理想のイメージ画像

    傷や破損がない状態が理想

  • 鑑定書や鑑別書などの付属品を揃えるのイメージ画像

    鑑定書や鑑別書などの付属品を揃える

  • できる限り綺麗にして売るのイメージ画像

    できる限り綺麗にして売る

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

真珠(パール)の買取査定について

パールにはアコヤ真珠、南洋真珠、淡水真珠など多くの種類がありますが基本的に大きさや形、色、テリなどで買取価格が決まってきます。

サイズが大きく、真円で素晴らしいテリのパールは最も価値が高く高値での買取が期待できます。またミキモトや田崎などのブランドのパールは更に高価買取が可能です。

パールは色も様々で白、クリーム、ピンク、黒、ゴールド、シルバーなどあります。パールの価格を判断するのは難しくお店によって値段が大きく変わってしまう場合も多いですが、ウォッチニアン買取専門店ではしっかりと適正な査定が出来る鑑定士が在籍しておりますのでご安心ください。当社は買取業界ではトップクラスの実績があり、圧倒的な量のデータや経験則を持ち合わせているからです。

また国内の販売店でのお客様を始め、国内外の業者様まで、独自の流通ルートを多数確保しておりますので最高の買取価格が実現しやすすいです。他社で値段の付かなかったパールも積極的に買取できますし、安く買いたたくというようなことは絶対ありません。リングやネックレスなどご自宅に眠っているパール製品を売るならウォッチニアン買取専門店にお任せ下さい。

ウォッチニアン買取専門店が高価買取できる6つの理由

  • 1

    買取という分野に
    特化した専門店

    理由画像

    当店は買取に力を入れている専門店です。買取と言う分野においてプロフェッショナル集団が集まっておりますのでどのようなお品物も安心してお任せください。
  • 2

    高額なブランド品を
    専門的に取扱

    理由画像

    時計、バッグ、宝石、貴金属、衣類と言うジャンルを専門的に取り扱っており高額なお品物を多く買取しております。ブランド品の買取に特化している専門店です。
  • 3

    経験豊富な鑑定士による
    高額査定

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店の鑑定士は平均業界年数は10年と経験が豊富です。経験豊富な鑑定だからこそできる高額査定が当社にあります。
  • 4

    国内販売店の確立

    理由画像

    グループ会社が国内に販売店を構えており常に商品を供給できるシステムとなっております。新作はもちろん定番、珍しいアイテムなどもお任せください。
  • 5

    世界各国に
    供給ルートを確立

    理由画像

    国内の販売店だけではなく世界各国に買取した商品を供給できるルートを確立しておりますのでグローバルな視野で買取を行うことが可能です。
  • 6

    業界トップクラスの
    年間取扱金額

    理由画像

    ウォッチニアン買取専門店は業界トップクラスの取り扱い実績を誇っております。豊富な実績があるからこそ一歩踏み込んだ買取ができます。

真珠(パール)買取を利用したお客様の声

  • 真珠に詳しい方で安心しました。のイメージ画像

    銀座店

    真珠に詳しい方で安心しました。

    50代女性

    片付けをしていたらバブル時代に銀座のデパートで購入したパールのネックレスが出てきました。年齢も年齢なので私はもう着ける機会が無さそうなので、欲しいという方がいらっしゃればと思い、買取エージェントさんの前は何度も通っていたので今回お願いしてみました。購入当初の金額がそれなりでしたので少し不安もありましたが、査定して頂いた方がとても真珠に詳しい方で安心して売却する事ができました。まだまだ売却したい宝石がありますので、次回も宜しくお願い申し上げます。

  • 真珠の査定額に驚愕しました!のイメージ画像

    中野店

    真珠の査定額に驚愕しました!

    20代女性

    叔母から頂いた真珠のリングを使わなくなったので買取して頂けるお店を探していたら買取エージェントさんを見つけ、ホームページも素晴らしいコメントが沢山ありましたので、私もお願いしてみようと思い今回買取させて頂きました。正直、買取エージェントさんのお店に辿り着くまでに他のお店さんにも査定して頂いたのですが、金額が全く違い買取エージェントさんの査定額の高さに驚愕しました。また機会がありましたら宜しくお願いします。

買取の流れ

店頭での買取

店頭での買取

  1. 店舗にご来店下さい
  2. 買取査定
  3. 査定金額のご提示
  4. その場で現金にてお支払い

買取の際運転免許証、保険証など現住所が確認できる身分証明書が必要です。

キャンセルの場合でも査定料は一切かかりません。

18歳未満の方からの買取は行っておりません。

宅配での買取

宅配での買取

  1. 宅配キットを申し込む
  2. 到着した宅配キットに商品を入れて発送する
  3. 査定結果が届く
  4. 入金

送料や宅配キット、振込手数料など完全無料。

返送にかかる際の送料も弊社が負担します。

出張での買取

出張での買取

  1. 申込み。お電話や申込フォームからお申込み下さい
  2. 訪問。申し込みの際に希望日時をお伝えください
  3. 査定
  4. 査定金額のご提示
  5. その場で現金にてお支払い。

場合によってはその場で現金のお渡しができない場合があります。

出張費など一切かかりません。

パール買取に関するよくある質問

  • Q

    他店で断られたパールのリングも査定可能でしょうか?

    A

    はい!できる限り買取させて頂きますので、ぜひご持参ください。

  • Q

    パールは値段がつかないと言われましたが本当ですか?

    A

    確かに値段がつかないパールが多いのですがお品物によって異なります。是非一度お持ちください。

  • Q

    パールを売りたいのですが、とりあえず査定だけお願いできますでしょうか。

    A

    勿論です。査定料など一切かかりませんのでお気軽にお越しください。

ウォッチニアン買取専門店 店舗案内

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

真珠(パール)豆知識

真珠(パール)について

6月の誕生石であるパールは現在日本人のとても馴染みのある石の一つではないでしょうか。パールが日本に多く流通している理由の一つに“ミキモト”の存在があると言われています。ミキモトはパールの販売で世界一のシェアを持っていることでも有名で、日本では昔から親しまれてきました。パールはご存じの方も多いかと思いますが、貝の体内で作り上げられる宝石でその養殖は非常に難しいとされていました。しかしミキモトが養殖に成功させた事で、それまでは偶然にしか取れないと言われてきたパールが取れるようになり、世界に広がるようになりました。その価値はダイヤモンドよりも高価な時があった程で、現在でも最高品質の物は破格で取引されております。
パールと一言で言っても様々な種類があります。一般的によく見かけるのはアコヤ貝から誕生するアコヤ真珠です。白や少しピンクがかった色味の物が多く、また丸い物がほとんどのアコヤ真珠です。アコヤ真珠からとれる最高品質のパールの事を“花珠”と言い希少性があるため、より高値で取引されております。またパールは白やピンクだけではなくブラックパール・黒真珠と呼ばれる黒いパールもございます。これは南太平洋のタヒチで主に養殖されている黒蝶貝からとれるパールで、少しグリーンがかった物などもあり、こちらも白パール同様に愛されています。白蝶貝からとれる白蝶真珠は大振りな所が特徴的です。アコヤ真珠の大きさは5mm~9mmほどの物が多いのに対して白蝶真珠は10mmを超えるサイズの物が多く、またこれを加工してマベパールという半球型のパールが作られる事もあります。これらは海で養殖されるものですが、現在では淡水真珠と呼ばれる川や湖で作られる真珠も非常に増えてきております。以前は小さかったり、形が綺麗な物がなかなかできなかった淡水パールですが、現在では本真珠に劣らないほどの品質の物が出てきており、本真珠に比べて価格が安価な事から幅広い層に支持を得ております。健康・長寿という石言葉があり贈り物としても喜ばれる宝石です。

指輪について

ここ最近はダイヤモンドが主流となっていますが、夏目漱石の『それから』に『真珠の指輪 銀杏返し 百合の花』とあるように、すこし前までは婚約や結婚指輪には真珠(パール)の指輪が定番でした。

結婚30年目を迎える夫婦を「真珠婚式」というように、真珠の形は円形で途切れなく丸い円形の形から縁を結ぶ石とされて重宝されています。
ほかにも「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満」という意味があり、花嫁の無垢さや純潔なイメージでお祝いの場で愛されてきました。

ここ最近ではパールが単品で付いてるシンプルなデザインだけに限らず、ダイヤモンドなどと他の宝石合わせたものや小さいパールが何点か付いたデザイン性の高いものなどデザインのバリエーションが豊富になっています。そのためシックな雰囲気だけでなく、カジュアルに身に着けやすいデザインも増えています。真珠(パール)はまだ似合わないと思って避けていた方も、きっと似合う真珠(パール)の指輪が見つかるはずです。

真珠(パール)の大きさやカラーなどで値段はピンからキリまで幅広いのも特徴となっています。一生モノ、または等身大の自分に似合うモノ、どちらも揃っているので指輪を購入をお考えのときは真珠(パール)もチェックしてみてはいかがでしょうか?

ピアスについて

真珠は冠婚葬祭に身に着けれるアクセサリーとして有名ですが、最近はさまざまなデザインが増えています。

真珠のピアスと聞くとユーミンこと松任谷由実さんの「真珠のピアス」という楽曲を思い出す方も多いかと思いますが曲同様、真珠のピアスはとても魅力的で多くの人を虜にしています。

パールは上品かつフェミニンな雰囲気を演出でき、カジュアルな服装に合わせると女性らしさが増して魅力的です。顔周りを華やかにしてくれるアクセサリーとしてピアスは、意外と周りからみられているポイントです。

シックな雰囲気に、大人っぽく、フェミニンに、パールのピアスでなりたいイメージを演出できるのもおすすめの点ですね。シンプルな一粒ピアス、ゴールドと合わせたデザインまた最近ではキャッチ部分にパールを使った珍しいデザインも出ています。その中でもここ近年とくに人気のデザインが揺れるデザインのピアスです。

人は動くものに目がいく傾向があることから顔周りで揺れるピアスは、とくに人気となっています。そこにパールの装飾が足されると女性らしさを自然と演出してくれて魅力が増すこと間違いありません。

ネックレスについて

パールのネックレスは年齢関係なく身に着けられ馴染みのある宝石のひとつではないでしょうか?
真珠のジュエリーは流行り廃りが少なく、一生モノのネックレスとして先祖代々受け継いでいるなんて方も多いかと思います。

冠婚葬祭やちょっとしたパーティーなど意外と役目が多いパールのネックレス。せっかく購入するなら一生大事にできるものを購入することをおすすめします。

ですが、どんなに大事に想っていてもお手入れを怠っては傷んでしまいます。パールは輝きが命。有機質が含まれているため、洗剤や化粧品などの化学物質により表面が溶解したり変色することがあります。また酸や果汁にも反応してしまいます。

熱や紫外線の影響で色や光沢が劣化してしまう恐れがあるので、光の当たる場所や高温多湿な場所、極端に乾燥する場所に置いておくことはおすすめ出来ません!また他のジュエリーと接触しないよう仕切りのついたボックスに分けた状態で保管することをおすすめします。

きちんとお手入れをして正しい保管方法でパール本来の美しさを失わないよう心がけておきましょう。そうすればパールのジュエリーは一生といわず娘さんや次の世代へと引き継げる魅力的な宝石となります。

ブレスレットについて

パールの石に込められた意味がたくさんありますが、とくに「愛情」そして「涙」の象徴としても有名です。月の涙と呼ばれるなど、涙の象徴として故人や遺族への敬意の現れとして、ある国の女王が葬儀にパールを着用したことから一般に浸透していたっと言われています。

またパールを邪気をはらい持ち主を守るという守護力があるといわれています。そのため船乗りや漁師などが海難事故にあわないようにお守りとしても活用されてきました。

そんなパールをあしらったアクセサリーは、一生モノのジュエリーとしてお祝いなどの贈り物としても人気があります。最近はカジュアルに身に着けられるデザインのものも増えてきたので、若い世代の方も手にしやすくなっています。
とくに真珠を装飾したブレスレットは、ひとつ身に着けるだけで華やかさと女性らしさを演出できます。

パールのブレスレットでは、2連や3連のように何重かに重なったタイプのものが人気となっています。パーティードレスなど腕をだす洋服に合わせると簡単に華やかな雰囲気に変えてくれます。
コーディネートを組んで何か物足りなさを感じたときは、1度お試しください。

完全無料

査定・買取のお申し込みはこちら

×