ロレックスは今ではプレミア価格がついている物が多く中には定価を200万以上超えて買取出来るモデルも存在している程価格が高騰しています。
買取エージェントでも実際にロレックスは多く買取させて頂いておりますが、今回は新品(未使用品)として買取が出来る基準について詳しく解説していきます。また新品同様品との違いや価格差についてもまとめました。
目次
ロレックスを新品として買取ができる基準・定義について
まず最初にお伝えしたいのがロレックスの新品買取(未使用品)の定義はお店によって多少違いがあるという点です。以前は保護シールがついている物しか新品として買わないお店が多くありましたが現在は基本的に保護シールがついている物はありませんが中にはまだ保護シールがついていないと新品として買取しないお店もあります。
今回は買取エージェントで新品として買取ができる基準を3つのポイントに分けて解説しています。
●保証書の日付が3カ月以内
●サイズ調整がされていない
●付属品が全て揃っている
保証書の日付が3か月以内
まず1つ目のポイントが保証書の日付で基本的に購入から3か月以内が新品として買取できる基準になり3か月を超えると未使用品としての扱いになります。
しかし保証書の日付が1カ月以内の物と3カ以内の物では同じ新品でも買取の価格に差が生じる場合があります。モデルやその時の市場での取引状況などによって具体的な金額は若干異なりますが1万円、2万など数万円程度の場合がほとんどです。
数年前までは正規店購入の場合は保護シールがつかなかった、保証書に名前の記入があったと理由から正規店で購入されている物は基本的に新品として買取する事が出来ませんでしたが現在は保証書に名前が入らなくなった事、正規店、並行店どちらで購入しても保護シールがつかなくなった事から正規店購入品も新品として買取する事が可能になりました。
サイズ調整がされていない
2つ目のポイントはブレスレットのサイズ調整がされていない、またはサイズ調整された痕跡がないという点です。基本的には購入時にサイズの調整は不可欠ですが腕のサイズによってはサイズ調整されない場合もあります。サイズ調整をされるとネジ穴に痕跡ができますがその痕跡がない場合は新品として買取する事が可能です。
付属品が全て揃っている
3つ目の定義は付属品が全て揃っているという点です。箱と保証書は何となくイメージができると思いますがその他にも冊子やグリーンタグ、白タグなども付属としてついてきます。冊子やタグなどが欠けている場合新品として買取する事は可能で数千円から万単位で金額が変わりますが保証書がない場合は新品として買取する事ができなくなり大幅に減額となります。
ロレックス 新品買取価格表
2021年4月28日時点での新品買取価格表になります。在庫など金額が異なる場合がありますのでご参考程度にご覧ください
定価 | 新品買取価格 | |
デイトナ 116500LN 白 | ¥1,387,100 | ¥3,450,000 |
デイトナ 116500LN 黒 | ¥1,387,100 | ¥2,950,000 |
エクスプローラー1 214270 | ¥687,500 | ¥1,350,000 |
エクスプローラー2 216570 (白) | ¥875,600 | ¥1,450,000 |
エクスプローラー2 216570 (黒) | ¥875,600 | ¥1,230,000 |
サブマリーナ 126610LN | ¥965,800 | ¥1,480,000 |
サブマリーナ 126610LV | ¥1,009,800 | ¥1,980,000 |
サブマリーナ 1266613LB | ¥1,509,200 | ¥1,760,000 |
サブマリーナ 126613LN | ¥1,509,200 | ¥1,700,000 |
サブマリーナ 124060 | ¥854,700 | ¥1,300,000 |
赤シード 126600 | ¥1,230,900 | ¥1,450,000 |
シードゥエラー 126603 | ¥1,754,500 | ¥1,870,000 |
GMTマスター2 126710BLRO | ¥1,020,800 | ¥2,250,000 |
GMTマスター2 126710BLNR | ¥1,020,800 | ¥1,900,000 |
GMTマスター2 126711CHNR | ¥1,565,300 | ¥2,100,000 |
ヨットマスター ブルー 126622 | ¥1,265,000 | ¥1,380,000 |
ヨットマスター ダークロジウム 126622 | ¥1,265,000 | ¥1,460,000 |
ヨットマスター2 116680 | ¥1,975,600 | ¥2,100,000 |
ヨットマスター2 116681 | ¥2,686,200 | ¥2,650,000 |
ミルガウス Zブルー 116400 | ¥876,700 | ¥1,140,000 |
エアキング 116900 | ¥676,500 | ¥900,000 |
新品の中でも条件によっては査定額がマイナスになる
新品として買取が出来る基準は年々細かく、そして厳しくなっているのが現状です。ブレス調整されていたり、保証書の日付が3カ月以上過ぎている、購入日がたとえ2~3日前などでもキズがついていると新品として買取する事は出来ず新品(未使用品)として買取は可能だけど多少金額が減額になる、もしくは新品同様品として扱いになります。
コマ調整されている場合 ¥30,000~¥100,000の減額
保証書の日付が3か月以上過ぎている ¥20,000~70,000の減額
キズなど時計本体に傷がついている場合は、どれくらいのキズなのかにもよりますが3万円程からそもそも新品として買取ができなくなる場合もあります。
実際に新品として買取した商品事例
では実際に新品(未使用品)として買取させて頂いたロレックスを3つ程金額と共に紹介いたします。
デイトナ116500LN 黒
【買取店舗】大阪心斎橋店
【モデル】デイトナ 116500LN
【買取日時】2021年3月
【買取金額】¥3,120,000
2021年3月に大阪心斎橋店で新品として買取させて頂きました116500LNのデイトナ。黒文字盤も驚異の300万超えでの買取です。今回買取しましたこちらは2021年2月の日付でしたので買取金額は¥3,120,000です。ステンレスのデイトナは白と黒が展開されており白文字盤は新品の場合350万円付近での買取となっています。
GMTマスター 126710BLRO
【買取店舗】大阪心斎橋店
【モデル】GMTマスター2 126710BLNR
【買取日時】2021年2月
【買取金額】¥2,050,000
2021年2月に大阪心斎橋店で新品として買取させて頂きました126710BLRO。こちらも定価は¥1,020,800ですが買取金額は¥2,050,000と約100万以上定価よりも高い金額で買取させて頂きました。ステンレス素材のGMTマスターは今回買取しましたこちらの赤と青の126710BRLOモデルと青と黒の126710BLNRが展開されていますが青と赤の126710BLROの方が高値がついています。
オイスターパーペチュアル 124300
【買取店舗】新宿店
【モデル】オイスターパーペチュアル 124300
【買取日時】2021年2月
【買取金額】¥720,000
そして3つ目は2021年2月に新宿店で買取させて頂きましたオイスターパーペチュアル124300。プレミア価格がついているのはスポーツモデル(プロフェッショナルシリーズ)だけではなく最近ではオイスターパーペチュアルも定価より高く買取りする事が可能です。オイスターパーペチュアルの場合も文字盤によって査定金額が異なり今回青文字盤は¥720,000と定価よりも約10万高く買取りさせて頂きました。
ロレックスの新品買取は買取エージェントへ
以上今回ロレックスを新品として買取できる基準について解説しました。お店によってたとえ使っていなくても新品(未使用)として買取しないお店も多く、また新品として買取しても価格が安い場合もありますが買取エージェントはロレックスの新品を限界ギリギリの金額で買取しております。基準についてはかなり細かくなっていますので、もし一度も使っていないロレックスをお持ちで新品として買取してもらえるのか知りたいという方はお気軽にお問合せ下さい。