金の売買は儲かる?買取業の仕組みと驚きの利益率

公開日:

更新日:

金・プラチナ

「金・貴金属を高価買取します!」

こんな謳い文句の広告や看板をwebや街中で多く見かけるようになりました。

そんなに金の買取って儲かるの・・・?

金売買の仕組みや、普段は知ることのできない利益率などについて、買取事業者が詳しく解説します。

金の買取は儲かるの?売買の仕組みとは

金買取が儲かるかどうかの前にまずは、一般的な買取事業者の売買の仕組みについて、上の図を基にご説明します。

まず金を売りたいお客さまから、買取事業者が金を買い取ります。この時に査定額の決め手となるポイントが以下の3つ

・金の重さ

・金の純度

・その日の金相場(一般向け)

買い取った金を買取事業者がどこに販売するかというと、金専門の商社などの貴金属専門業者です。お客さまから買取された金が最終的にはこれらの専門業者で、投資の金融商品となったり、アクセサリーなどは溶かされて再利用されたりするわけです。

金買取の意外!?な利益率

金売買の流れはご説明したとおりですが、気になる儲けはどれくらい・・・?

ここでの儲けは、「お客さまからからの買取額」と「貴金属専門業者への販売額」との差額になります。この差が大きいほど買取業者の儲けになるわけですね。

さて、結論から申しますと、

あまり儲かりません!

金専門業者の中にはサイトで、「法人向け買取額」と「個人向け買取額」を公表しているところもありますが、18金1gあたりの差額は数百円ほどになります。

具体的な金額を弊社買取実績でご覧ください。

地金29.6g(K18):粗利率4.4%

買取額

販売額

粗利

粗利率

¥140,000-

¥146,474-

¥6,747-

4.4%

買取時期:2021年3月

金のアクセサリーで最も多く使われている純度が18金(K18)で、弊社買取実績でも買取件数の多くを占めます。こちらは30g近い重さの18金ですが、利益率は5%弱ほど。

地金12.6g(K18):粗利率1.6%

買取額

販売額

粗利

粗利率

¥60,500-

¥61,500-

¥1,000-

1.6%

買取時期:2021年3月

こちらは1.6%の利益率となりました。金相場は日々変動していますので、売買のタイミングによっては利益率も低くなります。これらの相場動向は予想が専門家でも難しいため、金で安定的に高い利益率を出していくのは困難です。

地金6.0g(K18):粗利率6.9%

買取額

販売額

粗利

粗利率

¥27,000-

¥29,000-

¥2,000-

6.9%

買取時期:2021年3月

こちらは6.0gの地金です。金は日々相場が変わりますし、アクセサリーにプラチナなど金以外の貴金属がある場合など、多少の幅はありますが、5%前後が利益率の平均です。

こんなに少ないの・・・!?と驚いた方も多いでしょう。

儲けは多くないのに・・・業者が買取する理由って?

金が利益率のあまり高くない商材だということはご理解いただけたかと思います。

ではなぜ買取業者は金の買取を行うのでしょうか?

お客さまの需要があるから

一番の理由はこれです。

金を売りたいお客さまがいらっしゃるから買取する。

「金の売り方や方法が分からない!」という方でも、買取店に持って行けば即日に現金化できるのは嬉しいですよね。

買取によって自社のブランディングができるから

例え儲けは少なくとも、査定の機会をいただくことでお客さまに自社のことを知ってもらえたり、よい接客によって好感度を上げるチャンスを得ることは買取業者にとって大きなメリットとなります。

お客さまに自社のことを知ってもらうことで、リピートに繋がったり、新規客の紹介など、商機を増やすことができます。

金は安定した利益を出せるから

時計やブランド品の場合、その時々のトレンドや在庫などで相場が急落するリスクがありますが、金の場合は世界的に流通があり、相場が乱高下しにくいという特長があります。

そのため、安定した利益を確実に生むことができるのも、買取業者にとってはメリットです。

お店選びは慎重に!金で儲ける買取業者のカラクリ

金の利益率が高くないということは、お伝えしたとおりですが、やり方によっては多くの儲けを出すことが可能です。

最後に金で儲けを出す方法をいくつかご紹介します。

相場より安い金額で買取する

売り手のお客様からすれば「金ほど安定した適正価格で買い取ってもらえる品物はない」といえるでしょう。

ただし、それには「正しい買取店選び」が重要です。買取業者の中には、適正価格を把握していながら、それより安い金額で買取し、多くの利益を出そうとするところもあるからです。

査定する能力がないために、不適正な価格での買取を行うところもありますが、「金の純度を偽る」「不条理な理由をつけて査定額を安くする」「手数料を多く取る」ような悪質な業者もいますので、買取店選びには慎重に行いましょう。

アポなしの訪問買取なども当てはまる場合が多くございますので注意したほうがよいでしょう。

買取時に不安になったときは、遠慮せず鑑定士に質問してみてください。「純度の調べ方」や「今日の相場について」などプロの鑑定士でしたらきちんと対応してくれるはずです。

金の純度の調べ方についてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

関連記事:金の比重の計算方法|比重検査で金の純度を調べよう

大量の金を買い利益を上げる

広告などで集客し、買取件数を増やすことで少ない利益率でも儲けを出すやり方です。一般的な買取業者も行う方法で一定の信頼性はありますが、「金の高価買取をただ強調しているような広告」には注意しましょう。

「現在の金相場」など具体的な数字を表記している業者の方が安心かも知れません。

買取した金を自社加工して販売

自社でジュエリー加工ができる業者は、金を加工して新たなジュエリーとして販売することで儲けを出すことができます。

これが可能な買取業者はそう多くはありませんが、ジュエリー販売額を想定した買取をしてくれますので、買取額が高くなる可能性があります。

まとめ

金買取の儲けの仕組みについてお話しました。

金は買取業者にとっては儲けの大きな商材ではありませんが、お客様にとっては安定した買取が期待できるお品物です。

悪質な業者に騙されないためにも、買取に出される際は「当日の金相場チェック」はぜひ行ってください。

webサイトに相場表や相場計算表がある買取業者は、より信頼度が高いです。純度について不安のある方は鑑定士に直接聞いてみるのがよいでしょう。

他の人はこんな豆知識も見ています

TOP