今や世界中で知らない人はいないといってもいいほど有名なブランド、SAINT LAURENT(サンローラン)。
ロックなテイストがかっこよくモードの帝王とも呼ばれています。そんなサンローランは、コスメや香水、バッグ、アパレルなど様々な商品をだしていますが、メンズからの人気もすごいんだとか。コスメブランドのイメージが強くある人も多いかと思いますが、アパレルやバッグ、財布なんかは非常にメンズラインも多く最も人気のラグジュアリーブランドの一つといっても過言ではありません。
今回はそんなサンローランのブランドイメージやメンズラインの魅力を見ていきたいと思います。
目次
サンローランのブランドイメージって?
サンローランはいったい世間からどんなイメージを持たれているのでしょうか。
海外のハイブランドでよくサンローランと比較されるのは、ヴィトンやドルチェ&ガッバーナなどです。そんな一見似たようなブランドがある中、サンローラン商品を愛用している人はどのようなイメージの人なんでしょうか。
一般的にヴィトンやD&Gが若い世代から人気を集めているのに対し、サンローランの方は20~50代くらいまで幅広い層から支持されているようです。サンローランは年をとってからでも使えるブランドなので、プレゼントにサンローランのバッグや財布をあげる人も多いようです。
メンズラインのアパレル商品をチェックしていると、モードっぽく、ロックな雰囲気が漂っているので、若者向けであるような印象がありますが、サンローランというブランドの持つイメージ自体は確かにそのほかのブランドよりも大人っぽい雰囲気があるような気がします。
ブランドの魅力
サンローランはトータルファッションブランドなので、頭のてっぺんから足の先までサンローランで統一したコーディネートを楽しめるというのは中々ほかのブランドではない魅力だと思います。
また、サンローランは化粧品に力をいれているブランドというだけあって、肌にしっくりとなじむような高品質な商品造りに強いこだわりをもっています。決してブランドの名前の力だけで商品の値段を釣り上げているのではなく、しっかりと品質のいいものを生み出している優良ブランドとして定評があるため、そういったところに魅力を感じる根強いファンもたくさん生まれています。一流芸能人の方もサンローランのファンが多く、木村拓哉さんなんかも愛用しているそうです。
メンズ人気アイテム5選
ここからメンズの人気おすすめアイテムを5つご紹介します。
クラシック フラット ブリーフケース
いかにもSAINT LAURENT(サンローラン)らしい、高級感と気品に溢れるブリーフケースもおすすめです。ストラップが取り外し可能だったり、ダブルジッパーであったりと、使い勝手もよく、またレザーでカバーされた南京錠に型押しされたロゴストラップなどグッとくる要素がいろいろと散りばめられています。こういう細かいところがSAINT LAURENT(サンローラン)ファンとしてはたまらないですよね。このバッグは20万円ちょっとで買う事ができます。海外のハイブランドのビジネスバッグをこの値段で手に入れられると思うと非常にお得な気がします。
クラシック トワル・モノグラム カリフォルニア バックパック
SAINT LAURENT(サンローラン)の商品の中でも特に人気があるものを紹介していきたいと思います。まずは、クラシックトワル・モノグラムカリフォルニアバックパックです。SAINT LAURENT(サンローラン)のメンズバッグの中で、主力商品となっているバックパックです。だからこそバリエーションも豊富ですが、特におすすめできるのがこちらのバックパック。SAINT LAURENT(サンローラン)の中では定番となっているデザインなので、ファッションに詳しい人はすぐにSAINT LAURENT(サンローラン)のバッグだと気づいてもらえるアイテムです。やっぱりブランド品のバッグを持つなら周りからも気づいてもらいたいですよね。星のアップリケと外側のジップのポケットに型押しされたさりげないロゴが可愛くてキュンときます。カジュアルなシーンでももちろん活躍しますが、全体的な色調が抑えめなので、アパレルやデザイン関連の人なら特にビジネスシーンなんかでも違和感なく使うことができそうです。同じシリーズで、財布やポーチ、ブリーフケースなんかもそろっているので、併せて持つとかなりおしゃれに決まりそう♪
ライダースジャケット
サンローランといったらライダースジャケットを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
サンローランのライダースジャケットは今やブランドの代名詞とも言えます。特に黒のライダースがかなり売れているんだそうです。世界中でも愛用者がたくさんいるライダースジャケット。その理由は何よりもきれいなシルエットながら、ちょっと武骨でかっこいいところではないでしょうか。もちろんハイブランドなのでお値段は高めですが、上質なものなので、一枚あると一生ものになること間違いなしです。
クラシックモーターサイクルジャケットは、クラシックモデルのライダースジャケット。サンローランの代名詞でもあるダブルのライダースです。無駄なものは一切ついておらず、流行り廃りのないデザインなので飽きも来ず、一生使い続けることができます。一目みてわかる通りシルエットが本当に綺麗なんです。ジャケットは形が命ですから人気がでる理由もわかります。
クラシックスタッズモーターサイクルジャケットは先ほどのものよりもロックテイストが強いです。ノーマルのものじゃ物足りない、もっとロックなライダースが欲しいという人はぜひこちらをおすすめします。360度どの角度から見てもスタッズがあるので、様になります。
モーターサイクルグラデーションサンセットジャケットはオールブラックではなく差し色で赤が入ることにより、違ったオシャレさが出ています。スタッズも使われていてオシャレ上級者向けのライダースではないでしょうか。何よりもバックスタイルが印象的なのがこの一枚。サンセットをイメ―ジしたバックスタイルで、前から見た印象と後ろからみた印象が異なる珍しいライダースジャケットです。
スカジャン
海外の有名人の間でも最近はやってきているスカジャン。
スカジャンの発祥は日本ですが、世界のハイブランドでもスカジャンをコレクションで発表しているんです。サンローランのほかにはルイヴィトンやグッチなんかも。それだけスカジャンに注目が集まっているんですね。サンローランのスカジャンは作りももちろん、刺繍や細部までこだわりぬき、ライダース同様シルエットも最高です。ファッションと音楽の融合を洋服に反映させているエディスリマンだからこそできあがったスカジャンなのかもしれません。
Tシャツ
サンローランはTシャツ一つにしてもかっこいいのが不思議。
天才的なデザイナーだからこそ生み出された作品ばかりです。こんなサンローランが今後も私たちを魅了する洋服をたくさん作ってくれることに期待したいです。
まとめ
サンローランのブランドイメージと人気のメンズアイテムについてみてきました。
サンローランはデザインが魅力的なのももちろんですが、機能的にも使いやすく品質も最高なものばかりなので、高いお金をだしても買いたくなってしまいます。幅広い年齢の方から愛されているということなので長く使えることも魅力の一つではないでしょうか。Tシャツやライダースなどファッションももちろん人気ですし、バッグや財布などの小物でサンローランを持っていても非常にオシャレですよね。こんな魅力的なブランドの商品、ぜひともゲットしておきたいです。みなさんもなにか欲しい物があればぜひチェックしてみてくださいね!