出典元:クロエ公式サイト
1952年に誕生したフランスのファッションブランド、クロエ(Chloe)。
財布やバッグはもちろんのこと香水などの小物も高い人気で、芸能人やモデルにも愛用者が多いことでも知られています。
ブランドの知名度も高いクロエだけに、購入を検討しているユーザーさんの中には、「自分の年齢にクロエはおかしくないかな?」という不安をお持ちの方もいらっしゃるのではと思います。
そこで今回は人気のブランド、クロエについて、マッチする年齢層やブランドイメージ、年代別のおすすめバッグをご紹介します。
目次
クロエが似合う年齢層とイメージとは?
ハイブランドの中でも主張の強くない控えめなブランドであるクロエは、年齢を選ばない万人受けするデザインが特徴。そのため、他ハイブランドと比べても幅広い年齢層の女性にマッチします。
ただし、アイテムの価格帯は7~15万とリーズナブルとは言えないため、20代後半から40代くらいまでのキャリア層に特に人気があるようです。
姉妹ブランドのシーバイクロエのアイテムであれば、10代後半~20代前半の女性たちはより背伸びすることなく持てるのではないでしょうか。
後ほどシーバイクロエについても少しお話します。
クロエの買取年齢層について
弊社でもクロエを買取させて頂いております。
2020年1月~12月の買取実績データを元に年齢層別に集計したグラフがこちらです。
40代以降の方が全体のおよそ6割を占めております。
お話したようにクロエが人気の年齢層は20代後半~40代にかけてですが、若いうちにアイテムを購入して自分の年代に合わなくなったお客様が買取に出されているのではと感じます。
クロエは多くのアイテム展開がございますので、年代ごとにマッチするアイテムがそれぞれ違います。
後ほど年代別のおすすめバッグもご紹介しますのでそちらもご覧ください。
クロエのブランドイメージ
クロエの上質なレザーアイテムたちは、基本のシンプルの中にさりげない個性があり、エディターズバッグの台頭として一世風靡した名作バッグ・パディントンはとても有名。
バッグや財布のイメージも強いかと思いますが、クロエは香水なども女性に根強い支持があります。
「Chloé」のキュートなロゴが、女性心をくすぐられます。
昔からクロエを愛用する女の子を「クロエガール」とも呼んでおり、ブランドイメージとしては「女性らしい」「フェミニン」「華やかで可愛らしい」「主張し過ぎない控え目さ」といった印象です。
そのためモノトーンなどのシックなコーデの方よりも、淡いパステルカラーなどを好む女性の方が、クロエのアイテムはよりマッチするでしょう。
女性らしい魅力を備えつつも、動きやすさや使いやすさを重視するクロエのアイテムは、日々の生活をより華やかに彩ってくれます。
クロエのブランド概要
ブランドを立ち上げたのは、ギャビー・アギョンという一人の女性です。
1921年にエジプトのアレキサンドリアで、裕福な家庭に生まれた彼女。フランス式の教育を受け、その後パリ留学も経験しています。母親の影響もあり、幼いころからファッションの流行を身近に感じていた彼女は、パリでの生活の中、その感性に磨きをかけていきます。
彼女の磨かれた豊かな感性を吹き込んだクロエを1952年に創業。同じく1952年に、ファーストコレクションを開催。あっという間に世界的な人気ブランドへと成長していきました。
なぜクロエというブランドは、これほどまでに多くの女性たちの心をつかんだのでしょうか?
その答えは、クロエのブランドコンセプトにあります。
クロエが打ち出したのは「ラグジュアリー・プレタポルテ」という全く新しい概念です。クロエが登場するまで、ハイブランドのファッションアイテムはオートクチュールで販売されるスタイルが一般的でした。
上流階級や富裕層に向けたファッションだったので、一般市民が関わることのない世界だったのです。それでも高級ファッションに憧れる一般人は、市場に出回るコピー品を安く購入していたといいます。
ギャビーはこういった常識を変えていきたいという思いもあり、ファッションブランド・クロエを立ち上げることで、高級生地を使った高品質な既製服作りをスタート。
クロエの誕生によって、私たちは高級ブランドの質の高い製品を、より身近に感じられるようになりました。
さらにクロエは、ラグジュアリーでありながらも、着やすさを重視したアイテムを多数展開。クロエが販売するアイテムはどれも目新しく、動きやすいにもかかわらず、女性的な魅力を最大限に引き出すものとして注目されたのです。
カール・ラガーフェルドやステラ・マッカートニー、クレア・ワイト・ケラーなど、クロエは数々の有名デザイナーを採用し、そのたびに革新を続けてきました。
クロエならではのブランドコンセプトは現代にまで受け継がれており、世の女性たちの心をつかみ続けています。
シーバイクロエとの違いについて
出典元:https://www.chloe.com/jp
シーバイクロエは、2001年にスタートしたクロエの姉妹ブランドです。
クロエのデザインの流れを汲みつつ、よりカジュアルに使えるよう、デザインや価格帯に工夫されています。
クロエのファッションアイテムの中心価格帯は10万円前後ですが、シーバイクロエは2万円~5万円で購入可能です。
4大コレクションでのショーは開催していませんが、「憧れのクロエをより身近に感じられるライン」として、幅広い世代に支持されています。
年代別・クロエのおすすめバッグ
クロエは様々なアイテムを取り揃えていますが、バッグが一番人気なんです。ここからは、それぞれの年代の方におすすめのバッグをご紹介していきます。
自分へのご褒美やプレゼントを選ぶ際に迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。
20代の年齢層なら 「エルシー(Elsie)」
出典元:https://www.buyma.com
エルシー(Elsie)は2008年に登場したバッグですが、若い世代を中心に根強い人気を誇っています。
十字型のターンロックが、女性らしく華やかな雰囲気を楽しませてくれるバッグです。
エレガントで可愛らしいだけではなく、チェーンストラップの長さを調整することにより、さまざまな持ち方で楽しめる点もエルシーならではの特徴。チェーンストラップだけでなく、レザーストラップの商品もありますよ。
爆発的な人気モデルというわけではありませんが、だからこそ流行に左右されず、長く愛用し続けられる点も、20代女性たちの心をつかんでいるポイントなのでしょう。
30代の年齢層に「パラティ(Paraty)」
出典元:https://www.buyma.com
クロエのアイコンバッグの一つとして知られる、パラティ(Paraty)。他のブランドバッグにはない、クロエらしい雰囲気が魅力です。
デザインの特徴は、ハンドルからそのまま繋がるようにバッグを彩るロープです。三角系のフォルムをより一層強調しており、アクティブで若々しい雰囲気を楽しませてくれます。
見た目以上に収納力があり、仕事にもプライベートにも使いやすいという特徴があります。ラージ、ミディアム、スモールの3サイズから、好みに合わせて選べます。
40代の年齢層には 「アリス(Alice)」
出典元:https://www.buyma.com
クロエらしいフェミニンで可愛らしい雰囲気に、大人の落ち着きをプラスしたのがアリス(Alice)です。
台形型の個性的なフォルムに、バイカラーが特徴的。カラーリングによって、全く異なる雰囲気を楽しませてくれます。
パンツスタイルに合わせてカジュアルにまとめることもできますし、フェミニンな装いに合わせても雰囲気良く仕上がります。ジッパー式の開閉部に充実した内部ポケットなど、使いやすさにも配慮したバッグなので、あらゆるシーンで活躍してくれるでしょう。
こちらはラージ、ミディアム、ミニ、ナノと4つのサイズから好みのタイプを選択可能です。モデルとしてママタレとしてお馴染みの芸能人、梨花さんはクロエのアリスを愛用しているようです。
まとめ|クロエを高く売るならウォッチニアン買取専門店へ
20代後半から40代女性に特におすすめしたいブランド・クロエ。
クロエのアイテムが持つ華やかで女性らしい雰囲気は、創業当時から受け継がれてきたものだと言えるでしょう。
ハイブランドの中では、比較的手ごろな価格で購入できる点も、クロエの魅力の一つ。
自分へのご褒美に、購入を検討してみるのもおすすめです。
また使わなくなったクロエの買取なら、業界トップの当社へお任せください。
古い型、傷や汚れがあっても、精一杯の買取価格でお応えいたします。
クロエほかブランド買取のことなら何でもご相談くださいませ。