シンプルで上品なアイテムが魅力のセリーヌ。
特にセリーヌ財布の人気はバッグを凌ぐほどの勢いで、幅広い世代の女性から支持を集めています。コンパクトを売りにしている商品も多く、セリーヌの二つ折りや三つ折り、いわゆるミニ財布愛用の芸能人も少なくありません。
そして財布という日々の生活に欠かせないアイテムだからこそ、「使い勝手」は誰もが気になるところ。
コンパクトなだけに「使いづらくないのかな」と不安に思う方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、「使いづらい?」というセリーヌの財布について気を付けるポイントや選び方、また購入したはいいが使い勝手が微妙だった時の対処法についてご紹介します。
目次
セリーヌの財布って使いづらい?ポイントは"カードポケット"
セリーヌの財布でもトップクラスの人気を誇るのが「ミニ財布」。小さなバッグにもラクラク入るため、ファッションに敏感な女性たちから大きな注目を集めています。
ところがいざ購入する時に、
「使いづらくないかな」とためらってしまう方も多いのでは?
コンパクトを売りにしているだけに収納力が不安になるのは当然。毎日使うお財布だからこそじっくり調べ納得してから、商品を購入したいものです。
そこでセリーヌミニ財布のスペックや評判を元に、使いやすさについて調べてみました。下記に要点だけまとめましたのでご覧ください。
・現金の収納力は十分
・手乗りのサイズ感も良い
・カードポケットはやや少なめ
それぞれについて詳しくお話していきます。先に下記の通り結論からお伝えします。
セリーヌの財布は使いづらくない。
コンパクトなのに、収納力も十分。
ただし、カードポケットはしっかり確認を。
収納力は十分
出典元:https://www.buyma.com/item/70152021/
セリーヌのミニ財布にも二つ折りと、三つ折りがあり、人気の高い三つ折りでしたらお札や小銭の収納力も十分です。
現金収納力についての不満はネットのクチコミでも全く見られませんでしたので、この点は不安ないでしょう。
商品名では「トリフォールド」と付くものが三つ折り財布になりますので、チェックしてみてください。
扱いやすいコンパクトさ
出典元:https://www.buyma.com/item/51915290/
次はミニ財布のウリである「コンパクトさ」についてです。
写真は「10.5×8.5cm」の三つ折り財布ですが、女性の手でも持ちやすいサイズ感で、手に持った時に扱いやすいです。
これはミニ財布の大きなアドバンテージですよね
三つ折りだと厚みは多少ありますが、女性は財布をバッグにしまう方がほとんどだと思いますので問題ないでしょう。
カードの収納はよく確認を
出典元:https://www.buyma.com/item/70152021/
セリーヌのミニ財布で、注意したい唯一のポイントが「カードの収納」です。
ミニ財布のカードポケットは4~5つほどですので、カードを多く持ち歩きたい方は収納力に不満を感じるでしょう。
また新品の場合は、カードの入り具合がややタイトですが、レザー素材なため使ううちに馴染んでいくので心配ございません。
ただし、1ポケットにカードを2枚収納するのはキツイです。ミニ財布を使う際は収納するカードを厳選する必要があるでしょう。
購入の際は、カードポケットの確認をしっかり行うようにしてください。
使い勝手に困った!そんな時はセリーヌの財布買取へ
セリーヌのコンパクト財布は大変人気がありますが、実際に購入して使ってみたらなんか違う・・・なんてこともあるかも知れません。
それまで長財布に慣れており、折り財布やミニ財布を使うのが初めてだったり、仕様を確認しないまま購入してしまった方もいるでしょう。
容量や入れられるカードの枚数など、ライフスタイルや好みにマッチしない、正直使い勝手が悪いなどと感じてしまった際はどうしたら良いのでしょうか?
セリーヌの財布を買取に出してみる
セリーヌのコンパクト財布は、現行モデルの定価だと5万円~9万円ほどの価格です。
高価な買い物をしたのにいざ使ってみたら使い勝手や仕様に満足できない・・・なんて時は、思い切って買取に出すことを提案します。
不満を抱えながら使い続けるより、早めに売ってお金に換えてしまった方が賢い選択。
買った定価通りの買取金額とはいきませんが、新しければ新しいほど、また状態が綺麗なほど高い買取金額が付きます。
売って手にしたお金でまた新しい財布を買うこともできますよ。
セリーヌの財布を売るなら早めがポイント
買って日が浅いセリーヌの財布を売ってしまうのは勇気が要ることでもあります。
そんな時はブランド買取店でまずは査定だけしてもらうことをオススメします。
セリーヌの財布に限らずですが、ブランド品の高価買取には早めの売却が欠かせません。
気になったらすぐにでも査定に出してみましょう。
店頭へ出向かなくても、現在はライン査定やメール査定が手軽に利用できます。
売りたい商品の画像を送ったり聞かれた質問に答えたりするだけで、おおよその買取金額がわかるので金額次第で売るかどうか決めれば大丈夫。
気軽な気持ちで査定に出してみてはいかがでしょうか。
セリーヌの財布の買取相場
買取時の参考になる買取相場について。
財布は基本的に現行モデルで新しく人気のあるものほど高く売れます。
高く売れるセリーヌの財布デザインについて、セリーヌロゴの金具や流行りのエンブロイダリー柄などがあります。
以下は買取相場例の一部ですが参考までにご覧ください。
商品名 | 買取相場 |
|
4万円~7万円 |
|
3万円~6万円 |
スモール ストラップウォレット / バイカラー グレインドカーフスキン | 2万円~5万円 |
使いやすい財布選びのコツ
買ってから後悔しない為にも、ここからは使いやすい財布を選ぶ上で大切な3つのポイントを覚えていきましょう。
これらをしっかり押さえておけば「使いづらい・・・」なんて思うことはなくなるでしょう。
使い方にマッチした「収納力」
使いやすい財布でまず考えたいのが「収納力」です。
いくらデザインが良くて可愛い財布でも、お金やカードを十分が入らなかったら意味がありません。
収納力は高いに越したことはありませんが、大事なのは「使い方に合わせた」収納力という点。以下のチェック項目について、自分の使い方を整理してみてください。
□ 支払い方はどれが多いか 「現金 / カード / 電子マネー」
□ 使用シーン 「普段使い / 旅行」
□ 所持しているカードの量
□ バッグのサイズ
カードや電子マネーでの支払いが多い方は、現金の収納力はさほど気にしなくて良いですし、使用シーンが旅行の場合は、コンパクトなミニ財布が扱いやすく重宝します。
自分の使い方に合った財布を選ぶことが最初のポイントです。
見やすさ取り出しすさ
次に財布を開けたときの見やすさや、カードなどの取り出しやすさも使いやすい財布選びにおいて重要です。
バッグと同じく物を出し入れする機会の多い財布だけに、サッと取り出せ、スムーズにしまえるかどうかは外せないチェックポイントですね。
店頭購入の場合は現物があるので安心ですが、通販での購入の場合は、財布内側の商品画像をしっかり確認し、「見やすさ・取り出しやすさ」を意識して選ぶようにしましょう。
取扱いしやすいサイズ感
3つ目のポイントは財布のサイズ感です。
サイズ感についても、「収納力」のところでご紹介したチェック項目についてそれぞれ確認してみましょう。
特に財布のサイズ感は「バッグのサイズ」次第で大きく変わってきます。財布に合わせるバッグが小ぶりのものなら、長財布だと容量を圧迫して使いづらくなりますし、間仕切りのないトートバッグなど大容量のバッグでミニ財布だと、小さすぎて「財布が見つからない」なんてこともあります。
財布を選ぶ時は、それを入れるバッグを手元に置いて、取扱いしやすいサイズ感をイメージすると良いでしょう。
またサイズ感については、財布を手で持った時の収まり具合も重要。
店舗で買う場合は現物で確かめれば大丈夫ですが、通販だとリアルな感覚は確認できませんよね。そんな時は、手元にある財布のサイズを計って、購入ページ内の商品サイズと比べながら大体の感じを確かめておくと安心です。
適切なサイズの財布を選ぶことで、「収納力」「見やすさ・取り出しやすさ」についても「使いやすい」と感じることができますので、アイテム選びは慎重に行ってくださいね。
セリーヌ財布3選
それでは使い勝手抜群のセリーヌ財布を厳選して3点ご紹介します。
それぞれにマッチする「使い方」や「使用シーン」「バッグのサイズ」も説明しておりますので、アイテム選びの参考にしてください。
三つ折りミニ財布
画像引用 セリーヌ公式HP
まずご紹介するのはコンパクトな三つ折りミニ財布です。
サイズは縦横およそ10cmほどで、小ぶりのバッグにもしっかりを収まるのは嬉しいポイントでしょう。
気になる収納ですが、現金はお札も小銭も問題なしです。カードスロットは5つほどですが、カードを多く持ち歩かない方にとっては十分な収納力だと言えます。
取扱いもしやすく旅行にはもってこいですし、間仕切りのあるハンドバッグなどにもしっかり収まって使いやすいですよ。
カラーバリエーションが豊富なところもオシャレ心をくすぐる人気の理由です。
ラージ フラップウォレット
画像引用 セリーヌ公式HP
次はオーソドックスなシンプルデザインの長財布です。
やや若者向けの雰囲気があるミニ財布に比べ、正統派で落ち着いた印象が長財布にはありますので、30代以降のオトナの女性に特におすすめです。
収納力について現金はもちろんカードスロットも12個ありますので、多くのカードをお持ちの方でも十分。
バッグの容量が小さいと収まりが悪くなりますので、容量のあるショルダーバッグやトートバッグなど収納力の高いバッグとの相性が良いでしょう。
コンパクト ジップドウォレット
画像引用 セリーヌ公式HP
最後にご紹介するのは、ジップ付きのミニ財布です。
見た目もコロンとして可愛らしく、手に持った時の感触も三つ折りよりも柔らかでしっくりと手に馴染みます。この感触はジップウォレットならではと言えるでしょう。
収納については、カードスロットが4個しかありませんので、クレジットカードやポイントカードなどを多く持ち歩きたい方には不向きでしょう。
日頃の支払いを主にカードか電子マネーで行う人ならば、必要最低限のものをスマートに持ち運べ、取扱いしやすい使い勝手の良い財布です。
まとめ
今回は「セリーヌの財布って使いづらい?」という不安を解消すべく、使いやすい財布選びのコツをご紹介しました。
お話してきた通り、コンパクトなミニ財布でも使い方にマッチしていれば、取扱いもしやすく使い勝手の良い財布です。最近では電子マネーも普及し、支払い方も多様化しています。
その為、デザイン性と共に自分のライフスタイルに合ったサイズや機能性を考えることが、「使いやすい」財布選びのポイントです。皆さんもこの記事を参考に、使いやすいセリーヌの財布を見つけてくださいね。